豪運!とんでもない事が!! | ホビーな自転車クラブチーム Cyclotron Targets(サイクロトロン ターゲッツ)

ホビーな自転車クラブチーム Cyclotron Targets(サイクロトロン ターゲッツ)

自転車を通じて、ポタリング(自転車であちこちぶらつく事)、レース、グルメ、写真、カフェライドを楽しむホビーな自転車クラブチームです。

パオーンです!
見てくだい!この神々しいサインボールを♫
っていきなり言われても分かりませんよね。
では順を追って。
この日はGW真っ只中♫
英マン&貴ピーと自転車でくら寿司スタジアムに向かいます♫
到着♫
マンション出る時に、まさかの目的地が同じ隣の家族と遭遇♫車じゃなく自転車で行かれるんですか?と驚かれましたが、パオーン家では10キロ以内の距離なら当然かと。
目的はオリックス対広島の2軍戦♫
年に一度のくら寿司スタジアムでの開催とあって、全席自由の座席も、試合前でこの有様!!試合開始時間にはびっしりで、立ち見まで出る位の人気です♫
去年は英マンだけ連れて来ましたが、今年は貴ピーまで一緒。ソフトボールを一緒に始めたので流石に連れてこないと可哀想です。
とりあえず席を取った後、急いでグッズ売り場でオリックスのリストバンドを2人分購入!!
なぜなら、この日は英マンがスターティングキッズ、貴ピーが親子教室という、奇跡のダブル当選をしてたんです!なのに何もグッズを身に着けてないのは申し訳ない(笑)
オリックスのリフトバンドを付け、球団職員さんに連れて行かれる英マン。
どうやらスターティングキッズの中でも、守備位置まで行ってサインボール貰えるのが10人(DHの人も居るので)で、それ以外の10人位がハイタッチしながらベンチ前で送り出す感じ!
整列してる英マンがどこに行くのかな〜と近くの広島ファンのおっちゃん達と話してると、
マウンドに行きよる!!!
え?今日のピッチャーって・・・
山下舜平大!!!!
英マンの野郎、手渡してサインボール貰いよった!!!
山下舜平大をご存知ない方・・
投手として大谷さんを超えるかもしれない逸材です。まだ22歳なのに160キロ投げます!
身長190cm・体重100kg・投げ方もほぼ大谷さんです!
因みに去年2023年の新人王。
今年の選手名鑑の表紙に、大山、万波を抑えて1番前に乗ってます!!
そんくらい凄い投手のサインボールを手渡しで貰ってタッチして頑張って下さいと会話して来たんだと!!
まだソフトボール初めて間もない野郎が!!!
羨ましすぎる小5ですね!
見てください!ベンチでゆっくり書いたんでしょう、この綺麗なサイン!!
パ・リーグのチームロゴまで入ったボールに!!
英マンが戻ってきて、周りのおっちゃん達に見せると、皆さん両手で絶対に落とさない様に受け取って写真を撮って横の方に回して喜んでました(笑)
それにしても、この日はスタメンに山下舜平大、中川圭太、広島には中村奨成と、みんなが見たい選手が多数!!
途中出場では山崎そういちろうまで!
宇田川と並んでWBC投手ですね。
とんでもなく満足した試合でした♫
そして試合後、今度は貴ピーともう一つのイベント、
親子野球教室に参加する為、グラウンドへ降ります♫
なんと、親子野球教室の方も凄い競争率だったのか、殆どの親子はベースランニング一周体験ってのでしたが、30人限定の野球教室に当たってなんてラッキーな貴ピー!
偉そうに寝転がって待つ奴(笑)
急に飛び起きて球団職員の方におしっこ漏れそう!なんて言うもんだから、まさかのベンチ裏の選手トイレに連れて行かれ、めっちゃ綺麗やったわ〜とチャック全開で帰って来るあたりが大物です。。。
そして始まりました♫先生は12人も!贅沢!!
1番左の山下舜平大が1番人気何でしょうが、
貴ピーはちょっとジャイアン感漂うオラオラ風の川瀬選手が気に入ったようで(笑)
初め、流石に育成選手の名前と顔まで分からず、失礼にもお名前を伺う。すると、お兄さんがソフトバンクの川瀬選手の弟さんだったんですね!
サングラス取ったら可愛い顔してますね(笑)
そんなに気に入ったのか、付いて回り、
お父さんとキャッチボールをしましょうと言われてるのに、パオーンを拒否し、ずっとキャッチボールして貰う奴!
お陰でパオーンもずっと川瀬選手と談笑する事が出来ましたわ(笑)
この日中継ぎで投げてるのに、こんな野球教室に駆り出されて大変ですね!と言うと、なかもずからチャリで来られるより絶対に楽です(笑)とか、返しもなかなかでしたね(笑)
そしてバッティングでは、
この日3番ショートでフル出場した
横山聖哉選手に相手してもらいました!
マジでイケメンでしたね。選手名鑑より遥かに。
試合ではパンチ力ある良い打球してました!
なるほど、去年のドラフト1位な訳です。
右が横山選手ですが、既にケツ周り、太ももが凄い太さで19歳でこんな体格なるんかいなと驚きました。
その後、結構な時間、川瀬選手と横山選手が色々と遊んでくれまして、
去って行かれました♫
1時間位で小1の記憶にはどこまで残ってるか分かりませんが、断片的にでもプロ野球選手とキャッチボール出来た事が思い出に残ると嬉しいですね。
特に相手して頂いたお二人には活躍していただきたいと強く思いました♫
オレも野球選手とキャッチボールしたかったな〜と言う、野球教室の間スタンドで待たされた英マンですが、プレイボール直前にマウンドで本人からサインボールを貰う奴が1番羨ましいに決まってるやろと、みんなから突っ込まれまくってました(笑)
このボールは大事にケースに入れて大事に飾ります♫
大リーグに行ってどんなけ価値が上がっても絶対に売りません!!