パオーンです。

20年以上ぶりに甲子園にやってきました。

100歳の甲子園球場。凄い歴史ですね。

とりあえず大好きなマンホールの写真撮っとこうかしら。
パオーンが撮ると珍しい物と思ったのか、そこからずっと人々が写真を撮る連鎖・・・人間って不思議ですね。。

割りと良い席♫放送席から少しズレたとこですが、買うとめっちゃ高いんでしょうね!もちろん当選した券です(笑)
それにしても、試合中のLEDの点灯がウザい(笑)
メインの四角い照明が、ヒットや何かの度にチカチカして、そういうの要らんねんと思ってしまいました。今の甲子園はこんなふうになってるんですね。

グローブ持参でファールをずっと待つ英マン・・・
帽子はタイガースではなくワークマンのです(笑)

めっちゃ低い天井の下やからとんでもないライナーしか来ないぞと思いながらも、跳ね返りが近くに来てたので、ちょっと期待してパオーンもグローブ持っときました(笑)

絶賛売り出し中の前川がスタメンでヒット量産してた上、森下にホームランが出て大変満足でした♫

そしてその2日後、またもや野球観戦♫

どんな席だろうとワクワクしながら入場♫

先ずはラウンジで茶色い食べ物を頂きます♫
英マンはポテトと唐揚げ(笑)

パオーンは焼きうどんと唐揚げにカレー♫
罪悪感を薄めるため、申し訳ない程度の草を入れときました(笑)
腹ごしらえしてから席を捜しても見つからない。あれ?いつもは直ぐに見つかるのにと探したあげく、近くのお姉さんに聞くと、お連れしますと!なんと素晴らしい接客だと付いていくと・・・

嘘だろ・・・ここって最高級席!!


試合が始まり、ネクストバッターサークルの万波がめちゃくちゃ近くに見えます!!ホントにヤバい席!!

英マン、ネットがあるから今回も絶対に飛んで来ないぞ。。跳ね返って後ろから来ない限り(笑)

試合はオリックス対日ハムなのに投手戦(笑)
おそらく近いうちに侍JAPAN入りするだろう東投手と、侍JAPANの伊藤大海の投げ合い。そりゃ点入りませんわね(笑)
日ハムで売り出し中の田宮捕手も先発でとっても満足♫
上級国民気分になったパオーンでした♫

家に帰ると、映ってたから写真撮っといたでと見せて貰いました(笑)
宗選手と隣の選手のちょうど真ん中に青色の服を着た2人!国歌斉唱の時に結構長い時間映ってたみたいで動画で見ると顔まで鮮明に見えてました(笑)