パオーンです。
連休の日曜日は、神戸の王子動物園へ♫
いつもは天王寺動物園なのですが、🐘が見たいと言われたので初めての王子へ!

やはり神戸の人口は凄い(笑)こうなりたくなかったら朝一で来ないとイケませんでした!

やっと入場すると、カピバラが風呂に入ってました(笑)

そしてコアラがセミみたいにとまってました(笑)

今や希少価値のあるコアラが何頭も居るなんて素晴らしい!!

園内はあちらこちらで梅が咲いてました♫

皆さん春を喜んでますが、パオーンは重度の花粉症なので、そろそろ地獄の春がやってきます!

ガキどもを見失って探してると、3人とも何かに夢中!

お〜♫レッサーパンダか!
やはりレッサーパンダが1番可愛いですね♫

アシカの親子を見ながらお弁当を食べ、

気分的にはもうこのクマみたいになりたいパオーンは、嫁に遊園地の相手を任せてベンチでウトウト♫

帰り際にやっとイトちゃんが見たがってたゾウさん!!!
パオーンが小さい頃はどこの動物園にも居ましたが、もう居るとこを探さないといけませんね!
そして帰り道、

堺港辺りに寄ります♫お目当てはそうです!

くじらさん!!
夢フィッシングの船長さんの所へ行き、情報を聞くも、この日は漁業組合の方が朝一瞬だけとある場所で見たと。漁港中の情報集めて貰うも、その後は上がって来てないと。

残念ながら、現地に向かってもやはりくじらさんは見えず、海保の船と写真撮って、別の場所へ!

堺浜や、その対岸へ行ってみましたが、

やはり居ませんでした。
くじらさんが居る日は凄い人らしいですね!
やはり死んじゃうのかな〜。悲しいな〜。
そして月曜日、

朝から、ららぽーと堺を目指します!
途中の公園で野球や鳥や鯉の餌やりに付き合わされ、昼食後にやっと到着♫

英マンの誕生日プレゼントに恐ろしい物をねだられました!
嘘だろ。NEW ERAってよく知らないけど高いやつやん!
これ以上小さいサイズはないみたいなのですが、ヘッドバンドしてこれを被るのがイケてるらしいからちょうど良いんだと・・・

何故か予算オーバーした分はパオーンの小遣いから徴収されるという謎のやり取りがありましたが、毎日山本由伸の投げ方をYou Tubeで見て夕方キャッチボールをしてるのを見ると、ロードのバーテープや釣り竿買うより価値が有るのだろうと渋々納得してお会計(笑)

ところで、このツバの丸いシールに価値が有る様ですが、普通に洗濯して良いのかな・・・みんなどうしてこのシールを維持してるのか気になりますね。
洗濯しないとかは嫁には受け入れられないので(^_^;)
ご存知の方は教えて下さい♫