サイクルモードライド大阪2023 | ホビーな自転車クラブチーム Cyclotron Targets(サイクロトロン ターゲッツ)

ホビーな自転車クラブチーム Cyclotron Targets(サイクロトロン ターゲッツ)

自転車を通じて、ポタリング(自転車であちこちぶらつく事)、レース、グルメ、写真、カフェライドを楽しむホビーな自転車クラブチームです。

パオーンです。
前回ブログでの宣言通り、週末にサイクルモードに行ってきました♫
8時50分着・・・ちょっと早すぎました(笑)
でも、人が少ない!!!いつも30分前で早めの開門&中まで並んでるのに!!
ちょうど9時半にゲートを通過♫
それでは今回も適当に写真載っけときます♫
後で欲しくなった時用に膨大に載せてますので、気になる方は好きに写真使って下さい!
先ずはコルナゴ、
C68、、何も変化なし。ただ綺麗♫
いつか乗ってみたいブランドですね。
ピナレロは、まあいっかな。
こちらは最近ワールドチームでもやたら目にするブランドですね。
ヘルメットをたくさん展示されてたので
もしや?と思いましたが、アジアンヘッドには全くダメでした。。残念!ヘルメットはまた後ほど。
ターン♫折りたたみだったら選んでましたね♫
ターンの電動!
ニーズあるのかな?
まだこちらの方が見た目的にも・・・。
値段は凄いですけど。
そして、パオーンも所有するメーカーのダホン♫
代表作のK3に良い緑色♫
そして、去年だか一昨年に出たMako
ちょっと値段あがってるのかな。
コーダブルームのミニベロも良いですね♫
軽いのね!
ええと、これはなんで撮ったのか忘れました(笑)
そして、ジオス!!!やはりカラーが良いですよ。青好きにはたまらない。
意外と良かったのが、BASSO!!!
奇麗なカラー出してたんですね!!
こちらは鉄板人気色!
あと、オフロードバイクで欲しくなったのもBASSO!
↑って言う名前の機種
タマムシ色?グリーンエメラルド?
カタログ見てないので詳細は分かりませんが、今回のサイクルモードでどれか1台乗って帰っていいと言われたらこれを選んでます(笑)
タイヤのチョイスも良かったです♫この位の太さでロードバイクより気軽に乗り回したい♫
ふと周りを見ると、ミツバチサイクルの店長さんが、ちゃんと取り扱いを聞いてますね♫関心関心♫
あ!オープンしたばかりのミツバチサイクル(河内天美駅前)を、よろしくお願い致します。
詳しくは先週何本かブログ書いてますので!
次に行きましょう。ファクター!
このかすれたペイントはまだまだ健在♫
カッコいいですね!
スラム・・・
ごめんなさい、あまり知らない!
ジェイテクト!ブースデカイのね!
鬼ベアリングで自転車業界に殴り込みといったとこでしょうか。
昨シーズンの堺浜クリテに、突如現れた新生!
会社の規模的に、自転車パーツなんてどんなけ売れても、売上グラフの備考欄にも乗らない程度だと思うのですが、野望はいかに!
次、イナーメオイルじゃありません♫
でもまあ匂いは皆さんの想像通りです。
そして、ガラコ!じゃなくてレインホッパー
ガラコゼロとはまた違った溶剤を使うことでシリカの表面を突起状にし、超撥水に仕上げたと。
とりあえず購入してみました(笑)
雨天のGoProやサングラスでみんなに試して貰おうかしら♫
カラクル!
ミツバチサイクルと同じ松原市にあるミニベロの会社さん♫
代表作のコージー、限定色の残り僅かですと!
欲しい方は急いで!
そして今、巷を騒がすヘルメット問題!
実はパオーンも簡易なヘルメットが欲しくて一度こういうのを検討したことがあります。
勿論通常のヘルメットより弱いでしょうが、それでもないよりは遥かにマシ!ってやつです。
直接紐が付いてるので、これ単品や、キャップの上から被るのもありかなと。
お次はパオーンの愛用品、フットマックス!
今年の新作は、足の甲に滑り止めを付けたと。
残念ながら、パオーンは足の裏や甲に違和感があるのが嫌いで滑り止めが無いモデルじゃないと買いません・・・
ベル。
ここら辺のカラー、好きな方いますよね♫
昔と違って、随分アジアンヘッドにジャストフィットします!ここまで改良されてるならパオーンも被れます♫
ええと、迷彩カラーのがこれだったかしら、
そして、人気カラーのが
こちらだったかしら。ちょっと記憶にごさいません!
ただ、ヘルメットでぶっちぎりはこれです!!
去年も載せた台湾メーカー、ケープラスのアルファ!勿論MIPS。
特別限定色が出てました!これはホントに被り心地が良いですね!頭のデカイパオーンでもMでいけますので、大きめの方でも大丈夫かと!
そして、みんな大好きおたふく手袋さん!
ガチな仕事用ブランドのフーバーっていうシリーズから防水ソックス売ってるので、一度試してみてと♫
載せときます!
高撥水レインカバーもお勧めですと。
そして、お待ちかね、新製品がこちら↓!!
BODYシリーズのサイクルジャージのアンダー用にと、
わざわざ、チャリ専用アンダーを作ってくれました!!みんなで着たかいがありましたね(笑)
袖部分はこれまで使われてたUVカットに冷感素材の生地。
そして今回初搭載の、鱗みたいな部分!これがとんでもない冷感だと!!!
白黒の2色と鱗だけの袖なしの種類があります!
特許申請中とまで書いてるこの商品!!効果はいかに!!パオーンは黒の長袖買いました♫
これは去年買いましたね(笑)黒なので実用性ゼロですけど、部屋のオブジェに(笑)
何故かダホンのミニベロが違うブースにもあったので載せときます。
街乗りエントリーミニベロですね。配色が奇麗なので撮りました。
コラテック、こちらも前述のジオスと同じようなカラー!シートステーが低い今どきの形で良いですね。フレームが太いのでそこはひと昔前ですが。
って言う名前で、まだ参考出品ですね。
知らないメーカーですが、電動バイク
何度も言いますが、オフロードのスポーツタイプで電動のニーズってあるのか・・。
電動ミニベロ!折りたためないけど!
めっちゃ安く感じます!もうイカれてますね!
・・・カッコいい!だけどニーズが・・・
もう言うのやめよう!
そして、今回1番欲しかったのがこれ!!!↑
めっちゃ色がカッコいい!
ニューカラー!ただのルノーの折りたたみミニベロです!でも多分ミニベロってこの位が良いんだと思います!20インチなので普通に走りますし、重さ、値段色々考えるとね!
ええと、宣伝に載せときましょかね。
折りたたみ、電動自転車の新参者!コスパ最強!
ええと、いつ売り出すんだったかな。忘れちゃいました(笑)
そう言えば、BOMAもオフロード出してましたね!
これならシクロデビューいつでもどうぞって感じですね。
オリンピックでブラジルだったかな?の選手が乗ってたカラーのロード。
黒の部分にも線が入ってますね!
深意はございまさん!ただ、SHIMANOのブースに釣り竿が刺さった自転車があったから撮りました(笑)
フィッシングショーの方に展示しないと(笑)
チャプター2、おっさんのみならず、女子から支持を集める可愛いカラー、
どの配色とっても、
パオーンには思いつかない、製品を見ると美しい!
デザイナーが素晴らしい会社ですね。
そして、今更?と言われるかもしれませんが、AirFlyのサングラス!!
この頬骨に載せて固定する部分、ここが色々外側に曲げたりできるのを知らなかったです!!
かけるとめちゃくちゃストレスフリー!!!鼻あて無しっていいネ!
たっくさん種類があり、
偏光、調光、度付きインナー付き、なんでもありますが、
自転車に特化してるのはこの6種。
内、一般的なカラーは真ん中横一列の3種類!
1番右のプリズムサファイア系の暗さがパオーンの好みです!今回1番欲しいパーツ小物類でした!
チャリ会1番人気のユーチューバーまさくんですって。AD藤本も居ましたがそんなに触れなくてもいいですかね?
今回は、やはりこれまでより人数が少なかったと感じました。スポーツバイクブームが冷めたのか、ただ物価高で自転車が高すぎて買い替えの検討すらされてないのか。。それは悲しいのですが、、、
あとは、ミニベロブームが凄いですね!シクロも各メーカー1台位出してきたかなと。eバイクも増えたかな〜。ってところです♫
とりあえずハラミ店長の主な目的!ミツバチサイクルの取引先を探していく上で重要な商談は出来たとの事♫
パオーンはひたすら物色&気になる物だけ購入した感じです♫サダヒロさんは何やらガールズ競輪のバッグ当たってましたね(笑)
今回も楽しいひと時になりました♨
写真が参考になれば幸いです♫