パオーンです。
ヒデまんの趣味、釣りシリーズです♪

前回、シマノのリールを買ってから今回で3回目の青物狙いかな?
土曜日の早朝、またもや堺浜から見える煙突のふもとに♪
チャリより早い3時起床!5時から釣りを開始し、

ついに!

キターーー!!!!
3度目の正直で、青物ゲットです!!
何回かに1度真っすぐ飛べば良い方な、はた迷惑なルアーを飛ばし回収してると、急に引きを感じまして、、
大きなサバかな〜♪とのんきに高速巻きしてると、急に水面がバシャバシャとなって、ドラグがとんでもない音鳴らしながらラインが引っ張り出されます!!なんじゃこりゃ!!凄い引き!まさか青物かも!!!
必死に巻き終わるも、パオーン達はまだタモすら持ってません!上げられない(笑)
ホントに感謝です!

こんなにがっっりかかってます♪
全く外れないしどうしていいか分からないので、売店のおっちゃんに色々聞きに行くと、

先ず釣果台に乗せて、

計測していただきまして、

77cmのメジロですと!!あと3cmでブリですよ!!しっかり太ってるし、ほぼブリだと言って頂き、記念撮影までしていただきました♪

ホントだ!ヒデまんの言うとおりですね。
なんで南港の人達は皆さん80cmからブリだという共通認識なんでしょうか??

パオーン的にはメジロだろうがブリだろうが、こんな77cmもある青物を釣り上げれて本当に満足!絶対に釣ってやろうとちょっと意地になってましたから(笑)12月になると陸っぱりの釣果は厳しくなってくるみたいで、なんとか11月中に釣れて良かったです♪
これで初期の目的達成です♪ヒデまんもやっと一息つけます♪
やっと穏やかで平和な秋がやってきます♪