発掘♪ | ホビーな自転車クラブチーム Cyclotron Targets(サイクロトロン ターゲッツ)

ホビーな自転車クラブチーム Cyclotron Targets(サイクロトロン ターゲッツ)

自転車を通じて、ポタリング(自転車であちこちぶらつく事)、レース、グルメ、写真、カフェライドを楽しむホビーな自転車クラブチームです。

パオーンです。
先日、チャリ用物品がたんまりストックされた棚を漁ってたら、雑誌の間からレシートが!
2018年のウエパーの初売り!!
R8000のアルテグラペダル買ってますね!
10370円で!
この時はめっちゃ高いと思いましたが、今考えるとめっちゃ安かったですね!!
毎年毎年、よく値上げしてくれますねシマノさん。。
それにしても、もう何年ウエパー行ってないんでしょうか。ウエパーよりサイクルガレージKCSの方が全てにおいて安いからそっちに行ってしまう・・・。
限られたお小遣いだからしょうがないよね。。
そして、さらに遡る事、2015年11月!!
Y'sロード本館とウエア館をハシゴしてる!
パールイズミのウエアー!まだ着てます♪♪
やはり良いやつは物持ちがいいですね!
サイズがBL!通称ブタL(笑)
体重85キロ超えてた時に買ったやつだから、−10キロの今は普段使いサイズとして重宝してます♪
そう言えば、Y'sロードやベックオンも全く行かなくなっちゃった。。
カンザギエバーレ店や阪急千里山店みたいな雑多なとこが好き(笑)
カワハラダも改装して綺麗になってから行かなくなったな〜。
もしや、パオーンはそういう店が好きなのか(笑)ガラス張りの綺麗な店は居辛いし高いから敬遠気味♪
あとは、こんなチラシも発見!
今は無き、アベノバのオープン記念!
結局、一度も行ってない!
そう思うと、まだまだ行ってない店って今でも多いな〜
因みに、残ってる本で古そうなのは、
2016年1月号
まさかのBOMAが乗ってました(笑)
あ〜!このRIDLEYのNOAH、めちゃくちゃ欲しかったですわ〜。。。
今や、車がNOAHになってしまいました(笑)
そして、フルクラムのカタログ。
2016年では、まだレーゼロコンペは発売されてない!確か2017年に発売されてすぐに金太郎さんとこで買ったんでした。
因みに、クリンチャータイプのスピード40Cは発売されておらず、チューブラーのスピード40Tのみ。

過去の雑誌を見るのって結構面白いですね。最近買ってないから、たまには買っとかないといけませんね!

さて、年末のパオーンお勧め商品は、、、
カンザギエバーレ店のブライトン750!!
の、まさかのトリプルセンサーセット!!
安すぎます!
なんでも店長が仕入れすぎたので、在庫薄くなるまでやると。
定価上がってるので、二度とこんな値段で買えないと思いますので、是非!