パオーンです。

金曜日の夜も、ジャスト1時間のナイトライド。
負荷かける場所を過ぎ、ポタリングゾーンの田んぼ道へ入って行こうとすると、

ええ!?車がひっくり返ってる!
幸い警察も到着し、重症者はいなさそう。
少し周回してまた戻ってみたけど現場検証とかで通せんぼのままだったので、未消化のまま帰宅。。
なので、翌日は竹ノ内街道から竹内峠を登る事に♪

いつもと違う道を通ると、、初めて見るお寺発見。

聖徳太子と何やら関係があるのかな。
もう少し歳を重ねると、こういう歴史的建造物に興味湧いてくるのかな〜♪

この日はボトルは持ってたけど、まさかの中の水を忘れる(笑)
あまり必要と思って無いんでしょうね(笑)
とりあえず水を入手し、どんぐりの木を探してから、

一気にフルパワーで登りました!!
奈良側へ入って少しの場所にある空間で力尽きました。

あの頂上の県境から、今居る休憩所までの記憶が無い!意識失ってた?(笑)心拍計付けてなかったけど、最後の数メートル、心拍数200超えてたでしょね・・・やはり乳バンドしとかな危ないですね。

自転車はちゃんと停めてる♪

自転車に乗ろうとすると、右の太ももが痛い!!昔肉離れした場所(笑)

後で確認すると、またもや新記録!!!
新しいポジション、サドル、ペダル、シューズ、全てが良い方向に進んでるのか!?

ついに7分間の出力が300Wを超えました!!
3ヶ月でave70W位伸びてる!って言うか、今までどうやって漕いでたっけ??
まあいっか♪
太ももの痛みは、乗りながらでも数日で治まったので良かった♪
無事これ名馬!!!

帰りは香芝から竹ノ内街道に戻り、新しい道を開拓しながら帰ってきました!良い道みっけ♪

良いライドでした♪

ご褒美にこちらも開拓。。。。
ま、不味い。。。疲れ切ってる時しか飲めないほど甘い!!
あのいちごオレよりも!!
皆様も是非ご賞味あれ(笑)