花粉症対策 | ホビーな自転車クラブチーム Cyclotron Targets(サイクロトロン ターゲッツ)

ホビーな自転車クラブチーム Cyclotron Targets(サイクロトロン ターゲッツ)

自転車を通じて、ポタリング(自転車であちこちぶらつく事)、レース、グルメ、写真、カフェライドを楽しむホビーな自転車クラブチームです。

パオーンです。
そろそろ大嫌いな花粉症の時期がやってきます。そしてのまま黄砂まで。。
22歳位から鼻水が垂れるようになり、3年程前から目にも症状が出るようになりました・・・

何か対応策を講じねばと、

今年はゴーグル2台持ちで勝負!
左は先週入手したbolleの実験用ゴーグル↓

 

実験室で使う保護メガネという部類です。

こちらは、海用のゴーグルに四カ所穴が開いた感じの物で、かなり重症な時に使おうと考え調達しました。

先週、極寒の朝に付けてみましたが、冷気で涙も出ずに至って快適!



そしてこちらが、昨年入手した保護メガネ↑。

簡易版とは思えない程風が入って来ずに、結構有用だった記憶があります。

一見、ハ○キルーペみたいですので、周囲からは、あまり違和感無く見られました。


そして、とどめは、↓

SWANSのスポーツマスク、旧型を格安でゲット。

外から見ると、鳥のくちばしみたい!
中にはベント付きの使い捨てマスクを装着。

ただ、これはちょっと失敗だったかな。。
息苦しくは無いけれど、ゴーグルとマスクのノーズパッド部分が干渉する!!オマケに、首の後ろで留めるタイプなので、段々ずってくる・・・

まあ、マスクはもうちょい良い商品を探すことにしますかね。
明後日日曜日の淡路島ライドは、これらを組み合わせて乗り切るしかないかもしれません。皆さん、怪しいパオーンでもご容赦を♪

パオーン