またまたパオーン編に続きましてです。
草津ナイトレース2日目もパオーンさんとともに C4に挑戦

1日目と同様、キッツいレースになることが予想されます

完走目指して頑張ります

このレース3日前にインターバルに耐えるべく、3本ローラーで心臓を追い込んだところ、心拍数が189→191に更新しました

これで少しは耐えれるようになったかな

今回は予定通りにレースが進行していたので、アップしてたら場所取りに遅れてほぼ最後尾からのスタートです

最後尾ですからリアルスタート後、いきなり離されてヤバめ

パオーンさんの後ろを走ろうと思ってましたが、入る隙間もなく外側へ
このまんまだったら前回と同じでインターバルにやられてしまう

ここで一気に加速して前へ

いきなり50km/h出して、大丈夫なんやろか

まあ、そんなんことレース中は考えていませんが笑
と左にパオーンさんの姿が!
結構序盤から離されていたんだなぁ
ここで脚を休めたいところですが、もうひと踏ん張り!
ここで上がってないと後々のインターバルでやられるので…
ここで前に出ます
ちょうど坂の手前なので、加速して登る準備を兼ねて
坂の上に着いた頃にはパオーンさんより前にいました。
腕の青い光が目立つ?
結構前に詰めたと思ったけど、再びここでインターバルを喰らう

てことは、先頭集団はまだ先ってことなのね
ここで心拍数191
こうもあっさりと限界まで持ってこられると後が持たない気がする笑
なんとか前の集団に滑り込みました

あれ?パオーンさんは?
またまたインターバル

先頭は何処へ?
2回目の心拍数191はもうあかんです

再び集団に滑り込む
流石にこれ先頭集団でしょ?ちょっとは楽になるかな?
てか、後ろ全然来てない…
前に上がっといて正解でしたね

と、ちょっと安心して坂を下ってると…
落車!!!
落車の多いコーナーなのでここわ慌てず…
って言っても実際は慌てます笑
前の集団で落車があんまり見えてなくて若干慌ててハンドル切ってます。
画面のブレ具合から慌て具合を想像してください

この落車された方はタイヤを滑らせたのか単独での落車でした。
起き上がっていたので大事には至ってないようで。
確かyoutubeに動画が上がってたはずです。
と、いつの間にか後ろにパオーンさん

走ってる時は全然気づいていませんでしたけどね
ここで減速してしまったので加速しようとしたら…
まさかのまた落車!!!
パオーンさん「落車や!」といち早く僕に教えてくれてたみたいですが、近くにいたなんて知らないし、聞こえてもいませんでした

一人横たわっていますが大丈夫だったのでしょうか?
二度の落車で先頭とかなりの距離が

せっかく前に上がったのにこれはマズイ

全力で追いかけてます。
後ろにはパオーンさんがいますが、この時全く気づいていません。
もう自分が前に上がることに必死です

5〜6人抜いてやっとこさ集団の最後尾が見えた

後もう少し

坂を登る頃にはもうハァハァ…(;´Д`)
この坂も40km/hとそこそこのスピードで登ってたのですが前には追いつけず
後ろを走っていたことに気づかなかったパオーンさんに抜かれてしまいました。
結果的に前に引っ張り上げることができたからいいかな

でも気は抜けません。
集団は目の前
後もう少し頑張れ
次のストレートで追いつけるはず



はずだった…
そこそこスピード出してるけど、落車後に脚を使ってしまったのと、前回のレースもそう思ったんですが、5周目から急に集団のペースが上がるような気がする
今回もそれに着いていけず千切られてゲームオーバー

いや
でもまだだ


まだ先頭は見えてるし、後ろからきたこの集団についていけば行けるかも

完走しなければ

やっぱりダメでした

この周からさらに集団が加速したのか、ついて行くことが出来なくなりました。
本当にゲームオーバー

いや
完走せなあかーーーん


その後単独で2周ほど走ってました。
もう前も後ろもいません

その後、左の高校生とローテンションして走っていました。(ほとんど彼が引いてくれていましたが(^▽^;)ありがとう)
と、前回のDNF周回を突破

これなら行けるかもと期待

よし
あと一周


でしたがここで排除されてしまいました

応援に来てくれてたチョッパーさん曰く、数秒の差でDNFとなったそうです。
実に悔しいです。
前回より長く走れているので成長はしてるかな?
ホント、あとちょっとなんだけどなぁ

何が足らんのやろか?
課題がまだまだ山積みですね。来年の草津までになんとかしましょ

応援、カメラ撮影してくれたチョッパーさん、今回もありがとうございました

そういえば、この日は琵琶湖で花火大会があったみたいで何枚かチョッパーさんが撮影してました。
花火を撮影するためにシャッター時間を長くして三脚がないので3秒ぐらい手持ちで撮影。
(あ、ちなみにカメラは僕のものですよ笑)
花火大会があるって知ってたら三脚持って来てたのになぁ
少々ブレてるけど上手いこと撮影できてますね

来年はこんな花火みたいに色々と打ち上がりたい(意味不明)
なで肩ベアー
