そろそろ動きだすか・・・ | cyclomotokeiへようこそ!

cyclomotokeiへようこそ!

2015年に生活拠点が金沢から地元富士に戻りました。

知っているようで意外と知らなかった地元の事。

仕事の合間に探検・散策しながら練習・サイクリングしていきます(^^)/”

気が付けば4月・・・(・・;)
春の需要期はイマイチ。
悪くはないけど良くもない(笑)
そろそろテコ入れしないとね。

お店のホームページとブログ更新がメインになりつつあってこちらの更新頻度が落ちている。
こちらのブログはどちらかと言うと私的な感じで更新していきます。
以前と変わらないスタンスですけど更新頻度は落ちますのであしからず(^^ゞ


先週辺りから徐々に練習再開して少しずつリズムをつかみつつある。
中々継続して練習できる状況ではないけれど短時間でも乗るようにはしている。
固定ローラーなら30分前後は乗れている。


昨日は天候が良かったのでお花見がてら脚を延ばして大棚の滝まで。
途中までは桜も見られたり。








ガスがかかっていてほとんど景色が見えない汗
そこから須津渓谷橋へ。

こっちも気になるけど・・・またの機会に( ̄∀ ̄)





こちらはさらに視界が悪くてほとんど先が見えない。
このあたりでだいたい標高が450m程。

ここから先は一気に下っていく・・・というか落っこちるといった感じの下り勾配ショック!



いろんな山・坂上って下ってきたけどこのクラスの下りはめったにお目にかかれない。
次は上ってみようかな( ̄ー ̄)

2時間ほど走って距離は50km弱。
奥まで行かなければ1時間半のコース。
仕事前の練習にちょうどいいかも。


戻ってから完成間近になった自宅の方へ。


内装関係がだいぶ進み4月中旬に完成予定。
2階の窓からは下の公園の桜並木がいい感じで見える


実際に公園に下りると8~9割咲いている。


引っ越しは4月末辺りなので連休あたりはバタバタしているかも。