後楽園で働く社員のBlog -6ページ目

ダカフェ日記が届きました。

夜ですね。エントリー。
本格ダイエット始めました。
お昼ごはんが液体のみ・・・。


ダカフェ日記が届きましたの話。


先日書いたダカフェ日記の本バージョン ですが


届きました。
最高でした。


結婚をされている夫婦に贈る本にします。
結婚してる夫婦ってどんくらいいたっけな~。


ご興味ある方、お声掛け下さい。

ガパオ@自宅

夜です。連続エントリー。
連続攻撃。
ハヤブサの剣が好きでした。


ガパオを自宅で作った話。


本日は自宅でガパオを作った。
なぜかむせるほどの激辛。
なぜだー?




東京ミッドナイトに行ってきましたー。

夜ですね。エントリー。
お茶が飲みたい。
オチャチャチャチャチャチャ!(ケンシロウ風味のね)


東京ミッドナイトに行ってきましたーの話。


東京都渋谷区に住んでいる私は
ほかの人と同様に流行にも敏感なわけで。
今話題の東京ミッドナイトに行ってきました。


乃木坂から国立新美術館 を通り抜け




サントリー美術館『水と生きる』 を観る。
うーん。内容はいまいち。




帰りにチラッと見つけた富士フイルムの
『著名人60人写真展-私が撮ったこの1枚-』
のほうが、ぜんぜん面白かったな~。


なるほど、著名人の方々はやっぱり
その人なりの写真を撮るんですね。
椎名誠さんが一番かっこよかった。


やっぱり東京ミッドナイトは面白い。
でも、本当は東京ミッドタウンって言うらしいよ。
間違えている人は気をつけて。

成長著しいゴーヤ

夜どすえ。エントリーどす。
エアコンは人体にものすごく影響があるようです。
気をつけましょう。


成長著しいゴーヤの話。


以前書いた ゴーヤの実ですが、
着実に大きくなってきております。




そんなゴーヤよりもでっかい
かなぶんも発見。




レッツ チャンプルー!

写真集が発売されます。

昼ですね。エントリー。
髪の毛を切りました。
注文は「お任せです」の一言。
美容師は活き活きとしてました。
やっぱりプロはそうじゃないとね。


写真集が発売される話。


相当前から、ちょくちょく覗いてるサイトがある。

ダカフェ日記


この方がどこで何をやってる人なのかは知らない。
ただ、家族とかの写真が少しのコメントで載ってる。

このサイトはいいです。


で、サイトの内容が写真集?で発売されるようです。
http://dacafe.petit.cc/grape3/

早速注文しちまいました。


新手のスパムか?!

朝ですね。エントリーです。
モーニングって現在進行形?
あさってる。



新手のスパムかも知れない話。



昨日、MiiEditor で作られた
私の似顔絵画像が送られてきました。

新手のスパムかと思いました。



メールマーケティングの基本は、
その送り先と1対1だという親近感を持たせること。

例えば、 件名に
 ・○○県にお住まいの方に~~です
 ・20代の男性必見の情報をお届け

本文の1行目にその人の名前やメールアドレスを入れるとかね。

それのさらに先に行くのが、
本人の似顔絵が添付されたメールなのかと。


可能性を感じますね。


似顔絵はこれ。



似てるのか?
まぁ、似てるんだろう。

電通のインターネットへの取り組み方

夜ですね。エントリー。
頭痛がひどい・・・。
パカット開けて中を見てみたい。

電通のインターネットへの取り組み方

電通が挑むメディア総力戦 【前編】
「眠れる獅子」がタブーにも切り込む



面白い記事だったので。

インターネットの広告よりも
インターネットに可能性を感じますね。

確かにテレビはものすごい集客エンジンであると同時に
収益エンジンでもある。

インターネットのみの広告で生きていくなら
ちょっと考える必要がありますね。

この辺はまた今度詳しく。

とりあえず、上の記事は面白いですよ。

傘をプレゼントしました!

夜ですね。エントリーです。
レゴのブロックは芸術まで高まる。
何事もそうなんだろうなと思う。


傘をプレゼントした話。


先日、週末に実家に帰った。
で、久しぶりなので姪にプレゼント。

梅雨ってことで傘にしました。





ちょっとは喜んでくれてるようなので
よかったよかった。

やっぱりプレゼントはいいもんだ。
これからも色々贈れる人間になろう!

ソーシャルニュースサイトよりも

夜ですね。エントリーです。
記事のスペースなんてはじめから
広いほうがいいに決まってる。
狭いのは嫌ずら。


ソーシャルニュースサイトよりもの話。


ソーシャルニュースサイトが若干はやってますね。
WEB2.0だからでしょうか?

個人的には人がどんなニュースに興味があるか?
よりも、今何がはやってるのかをスピーディーに知りたい。

テレビをあまり見ないので、
検索キーワードランキングとかで、なぜ上位に
入ってるのかがわからないものを教えてほしい。

そんなサービス。
作っても誰も使わないだろうな~。


すみません。
今日はご勘弁ください!

脳内メーター?メーカー?

夜ですね。エントリーです。
さわやかなタイ風ラーメンを食べながら
フィリピンのゴミ拾い少女を思う。


脳内メーカーの話。


やりましたよ。うわさの脳内。
http://maker.usoko.net/nounai/

こんな感じ。




あたらずとも遠からずか?!
悪巧みが得意なんですよねー。
やっぱり。