ブログネタ:あなたも、きっと何かのプロフェッショナル 参加中最近、石油高でバス電車組が増えているので歩く人も増えているはず。歩きかたの基本を教えます。私は1年半毎日2時間歩いてます。まず、初めは栄養をしっかり摂ることが重要です。ダイエット中の人も栄養が足りないと病気になります。理想体重は『身長(メートル)×身長(メートル)×22』です。これより少ない体重の人は栄養をしっかり摂ることが重要です。ダイエットはしっかり食べてしっかり運動が基本です。歩く時間は最初は散歩程度から始めましょう。半年続いたら一時間に増やしていいです。足の疲労が翌日に残らない程度の時間歩くのが良いです。そのほかに水分補給が重要です。歩く前後に500mLの水分補給は必要です。この水を飲まないと脱水症状で脳内の血管が詰まる恐れが有ります。夏は飲む水の量を増やします。私はリュックに900mL×2本の水を携帯しています。着替え(下着)が必要。20分歩いても下着が汗まみれになる日も有ります。そのままでは風邪を引くし、不潔。着替えはコンビニや商業施設をあらかじめ調べて、そこのトイレ(個室)や試着室を利用します。特にトイレは必ず確認しましょう。歩く場所は車の少ない道。携帯のウォークナビを使うと便利。