いまさらコストコ会員になってみたブログを最近書いたのだけど

 

(前からあるけど)最近になってコストコの再販ビジネスが活況らしい

 

人気のコストコ(発音:コスコ)であるが以下の点で利用を躊躇している人も多いハズ

 (1) 年会費がかかる

 (2) 量が多い

 

かくいう私もソコが入会を足踏みさせた大きな要素だったのは確か

入会した今でもその点は払拭できたわけでもないが...

ガソリン高騰で一気に決断することになる

 

 

 

そんなデメリットを解消するのが「コストコ再販店」

コストコから人気商品を仕入れて小分けで使いやすい量にダウンサイジングして売る

 

 

利用者はコストコ会員でなくてもコストコ商品を利用でき

量も普通のスーパーで小売りしている分量なので保存に困ることもなくなる

 

販売者はおバカ売れしている人気商品を仕入れて小分けするだけで

飛ぶように売れるそうなのでリスクも少ない

 

 

とても賢い

 

 

儲かるらしく、仕入れが容易なコストコ商圏に再販店舗が増えているらしい

で、数が増えると同時に発生するのがいい加減な業者

 

とりあえず儲かるから「やっちゃえ」という人も増え始める

 

 

売っているものが日用雑貨ならいざ知らず

食品は衛生管理が重要になる

 

コストコ本体は管理された施設で

非常に厳しい衛生管理の下で食品を扱っているので事故はまず起こらない

 

 

一方で再版店舗は仕入れた食品を小分けする過程が

どうなっているのかわからない

 

そもそも衛生管理者を設置しているのかも怪しい店舗も出てきそう

要冷蔵品って冷蔵状態で店舗に運ばれてる?

売れ残りを日付偽装とかしていない?

 

そのうち食中毒事故とか起こらないとイイケド