ジモティースポット静岡がオープンし、早速テレビで取りあげられた様である。
ジモスポがテレビで取りあげられた日は当ブログへのアクセスが増加するので、わかりやすい。
まさかのテレビ局4社での同日取材であるが、テレビ局4社に出演した静岡市のごみ減量推進課の菅野響さん、大変お疲れ様です。
ジモティースポット静岡はしずもーる西ヶ谷という廃棄物処分施設の敷地内にあり、商業用には不向きな立地である様な気がする。
不要品持ち込みはいいとしても販売はどのくらいのポテンシャルがあるか?不安ではあるが、私個人の感覚だと静岡はジモティーの普及率は割と高い気がしているのと、物件の賃料が1ヵ月で10万円程度の低コストだと思われるので、収益性は悪くないかもしれない気がするが・・・
プレオープン3日間で80組、1300点の不要品持ち込みがあったとの事。
そしてジモスポ静岡のアカウントを確認すると4月2日のグランドオープン1日目で約440点の不要品が売れた様である。