今日は鳥見の帰りに夏らしい限定メニュー・・・というか、とにかく暑かったので
冷やし麺を食べるべくビビット南船橋1階の「蒙古タンメン中本」に向かいました。
行列の最後尾に並んで順番を待つも暑くて人出が少ないのか熱いラーメン
を敬遠しているのか、日曜日の昼にしては列が短めです。順番が来て店内に案内され、
券売機でお目当ての北極涼麺(1070円)とコーン(100円)、
コーラ(210円)をチョイス。食券を店員さんに渡す際に麺少なめでお願いし、
しばらく経って2人連れを何組も飛ばしてカウンター席に案内されました。
出て来たのは中本特有の辛さとほのかな酸味も感じさせる冷たいスープに
冷水で締めた中太ストレート麺が入り、豚の冷しゃぶ、ニンジン、キャベツ、
冷水で締めた中太ストレート麺が入り、豚の冷しゃぶ、ニンジン、キャベツ、
モヤシ、カイワレダイコン、コーンが乗り、白ゴマがかかった一杯でした。
スープは世間的には激辛に入るもさっぱりした味わいで清涼感があります。
麺はコシがしっかりあり、スープをしっかり持ち上げてくれます。
豚の冷しゃぶはさっぱりしっつもボリューム感があり、キャベツや
豚の冷しゃぶはさっぱりしっつもボリューム感があり、キャベツや
ニンジンの甘み、モヤシのシャキシャキした食感がアクセントになり、
麺と絡めると飽きることなくて食べ進められます。
コーンの甘味と食感も良い感じにアクセントになります。
全体的には辛いことは辛いけど清涼感のある一杯だと思いました。