スタバ福袋2024開封の儀 | マツダ CX-8 Proactive と一緒に★

マツダ CX-8 Proactive と一緒に★

マツダの7人乗りSUV、CX-8 Proactive 2WDと一緒に過ごす日々をお伝えします。
基本的に車はほとんどいじったりしませんが、少しづつ内装などの装備品を追加していくので
その過程やドライブ記録などを公開していきます。

 

 

 

 

 

 

スタバの福袋が元旦に届きました。

 

① ドリンクチケット7枚

6月23日まで有効期間のあるドリンクチケットです。

店内飲食671円、ToGo658円

 

② コーヒー豆250g引き換えカード1枚

250gで大体1500円前後です。

 

③ マグカップ

④ タンブラー

⑤ ブランケット

⑥ レジャーシート

⑦ トートバック

⑧ コーヒー豆250g(ハウスブレンド)

 

ドリンクチケットだけで、658円x7枚=4606円

コーヒー豆はハウスブレンドが同梱されていて、それ以外に引き換えカードが1枚入っています。

ですので1500円x2=3000円

 

以下はメルカリ価格です。

マグカップ、タンブラーは各2000円弱。

ブランケット、レジャーシート、トードバックは1000円弱。

毎年申し込みが殺到する理由がわかりますね。

 

うちは、

トードバックとマグカップはメルカリで売却しました。

トードバックとマグカップは家にもうたくさんあるので、これ以上は要らないんですよね。

トードバックは1600円、マグカップは2000円弱で売却しました。

ブランケットはもこもこして使い心地が良いとのことで、家族が使うようです。

レジャーシートは子供が使うみたいです。

タンブラーは自分で使うかな、と悩み中。

 

かなりオトクな福袋でした。

8000円で購入したので、

トートバック(メルカリで売却)1600円 手数料160円 送料200円 差し引き1240円

マグカップ(メルカリで売却)2500円 手数料250円 送料750円 差し引き1500円

合計2740円の利益を得たので、福袋を5260円で買えたことになりますね

(実際にはリワードも貰っているから、もっとお得です)

 

面倒くさいのは、ドリンクチケットは店頭でしか使えないことですね

うちはいつも、モバイルオーダーを利用するので、レジに並ぶことがありません。

ドリンクチケットはレジに並ばないといけないので、そこだけ面倒ですね

あと、わたしはドリップコーヒーしかいつも飲まないので、ドリンク交換チケットの上限658円を使うのは

難しいです。

ドリップコーヒーを一番大きいサイズにしても、600円超えないですから。

フラペチーノとか、甘い系を頼むのがてっとり早いですかね?

期間も半年近くあるので、問題なく消化は出来そうです。