北イタリアから帰ってきても夏らしくない日が続いていたけど、ようやく夏らしくなってきた。未だ本格的な暑さには程遠いけど、汗が噴き出して着たり寝苦しいなって感じる日が出てきた。
昨日まで3日ほど続けて都心の屋外プールへ出掛けた。やっぱり平日はそんなに混んでいないのでゆっくりできる。すぐ近くに東京タワーが見える所で、ここに来ると「あーまたこの季節が来たな」と思う。
<プールの光景>
尚、この写真はそこで撮ったものではありません。都内のプールは撮影禁止と書いてあるし、変に誤解されても困る。香港の帝苑酒店の屋上プールで何年か前に撮ったもの。このホテルは日本人に会うことなく、白人と中華系が半々くらいではないか。ちょうど20年前、freight接続が悪くなって提供してもらった5つ星ホテルが大当たりで、今でも偶にtransit滞在でrepeatしている。
※参考: 帝苑酒店
https://ameblo.jp/cx0293/entry-12426371856.html?frm=theme
正直に言うと、サラリーマン時代に勤務中に客先に出掛けた後などちょっと休憩がてら軽くプールに泳ぎに行った事もある。長いサラリーマン生活の中で僅か3~4回くらいじゃないか。みんなオフィスで働いている時に、青空の下でプールで涼めるのは極楽。ほんのちょっぴりの罪悪感と共に、その10倍くらいなんとも言えない解放感に満たされた。だいたい毎日毎日22:00とか23:00まで残業していたので、夕方の休憩を炎天下の良い時間帯にちょっと先取りして取っただけの事。そう考えてしまえば罪悪感もぼやけてくる。
でもサラリーマンを卒業してしまうと、もはや会社をサボっている背徳感はないので、プールはやっぱり普通にプールである。興奮がflatになってきた。
<昨日は雲の動きが速かった>
プールサイドでボンヤリ空を眺めていたら、やけに雲の動きが速い。眼を凝らすまでもなくグングンと進んでいる。やっぱり台風が来ると云うし、その前兆なのか。