サロンについて
Q huachaiってどんなお店ですか
A 男性セラピストによるアロマオイルマッサージのサロンになります。
個室、予約制なので一人一人の状態に合わせたきめの細かい施術を
リーズナブルな価格で提供しています。
Q 保険は効きますか
A huachaiは医療機関ではありませんので保険は効きません。
Q クレジットカードは使えますか
A 現金のみの取り扱いになります。
メニューについて
Q どんなコースがありますか
A アロマオイルマッサージ、チネイザン、全身スクラブケアがございます。こちらでご確認ください。
またカウンセリングにおいてお客様の要望に合わせた施術も可能です。
お気軽にお問い合わせください。
Q チネイザンとはどのような施術ですか
A 「チネイザン」とは氣内臓セラピーとも呼ばれており、腸セラピーの一種です。
中国のタオに伝わる療法の一つで、気功の氣とタイマッサージテクニック、オイル、
ホットストーンを使用し、内臓機能の向上と感情のバランスを整えていくという
お腹のマッサージです。
お腹に直接触れ、各臓器への反射区を刺激し、内臓全体のリフレッシュを目的とします。
Q 生理中でも受けられますか
A 血行が良くなり出血が多くなる可能性がありますので基本的にはお断りしています。
Q 妊娠していますが利用できますか
A 妊娠中の方は申し訳ありませんがお断りをさせていただいております。
Q 他に施術が受けられない場合はありますか
A 以下に該当する方はお断りさせていただいております。
詳しくは担当医にお問い合わせください。
・血管に関する疾患をお持ちの方
・骨に治療を要する異常をお持ちの方
・施術該当箇所の皮膚に外傷などがある方
・通院中でお医者様の許可が無い方
Q 施術後にだるくなるのはなぜですか
A 緊張していた体が緩むことで、体は血流を増やしたり老廃物を排出しようと
働き出してくれます。その緩みがだるさに感じることが多いようです。
数日続くこともありますが、働き出した体を止めないように、
こまめに水分(利尿効果の少ないもの)を取って、
ゆったりとお過ごしになることをおすすめしています。
Q 揉み返しはありますか
A 当サロンでは、筋繊維を強く揉んだり、潰すように圧をかけたりせず、
もみ返しが起きにくい手技を使用しております。
またお客様の体が緊張し、筋肉が強張っているともみ返しが起こりやすくなる為、
静かな店内や薄暗い照明、香り、接客などの全ての面で、
心からリラックスできる環境作りへの努力を続けています。
Q 施術の途中で延長をお願いできますか
A はい。10分単位で延長のオプションをご利用できます。
ただし予約の混雑状況によって延長をお受けできない場合もございますので、
あらかじめご了承ください。
ご予約について
Q 当日予約はできますか
A はい可能です。
ただ他のご予約状況によっては時間の短いコースしかご案内できない場合も
ございますので、予めご了承ください。
Q キャンセル料はかかりますか
A 料金はかかりませんが、前日までにご連絡頂けるととても助かります。
Q ペアで受けられますか
A ご来店は可能ですがセラピストが一人だけですので同時に受けることはできません。
一人を施術している間はお連れ様は待機していただくかたちになります。
店舗・設備について
Q 駐車場はありますか
A サロンから1分ほどにコインパーキングがございます。
その場でご案内いたしますのでご利用をお願いいたします。
Q 定休日はありますか
A 基本的に不定休ですが、施術可能な日については告知させていただきますのでこちらでご確認ください。
Q 服や下着は脱ぎますか
A 施術用のペーパーブラとペーパーショーツをご用意していますので
ご自由にお使いください。
また、不安な場合オイルが付着しても可能なショーツをご持参いただいても大丈夫です。
また海外でマッサージ慣れしている方やペーパーショーツが嫌いな方は
全裸で受けていただくことも可能です。
お客様が一番リラックスできる格好で受けていただけます。
Q シャワーはありますか
A はい。ご自由にお使いください。
♪salon huachai
さいたま市浦和区大東2-19-14
HPはこちら
お問い合わせはこちら