コンビニ専用プラモ…ダンボール戦記! | じうこのブログ  ~シチューにカツを見出す宇宙戦艦ヤマトプラモ製作記~

じうこのブログ  ~シチューにカツを見出す宇宙戦艦ヤマトプラモ製作記~

相変わらずのタイトロープな生活の中で、常にプラモを完成させようという無謀な人間の呆れたプラモ製作記。脱線ばかりの内容に凝視されたし!

昨日、セブンイレブンで、こんなキットを見つけて買ってきました(笑)


↓今、バンダイが子供たちに流行らそうと企てておられる…
じうこのブログ  ~宇宙戦艦ヤマト&キャラクタープラモ製作記~

『ダンボール戦記』でございます~~~


TVで、アニメを仕掛けながら、子供雑誌でも展開しているようですが、実際のところ、子供たちが食いついているのかどうかは不明であります(苦笑)


で、なんでこの様なキットを購入したかというと、実はこの写真の商品はコンビニ専用商材らしいんです。


今までだったら、ガムかラムネが1個入ってキャンディ事業部の食玩商品になるんでしょうが、今回はホビー事業部が、子供向けプラモとして商品にしているのが珍しいんですね。


首都圏では、ほとんど見かけなくなってしまった駄菓子屋に代わり、子供たちにとって、今ではコンビニがその役割を果たすようになっていることを思うと、こういった商品が今後も増えていくんでしょうかね???


まぁ、まさに現代の駄玩具いえ、駄キットと呼べそうなこのキットを、そのうちじっくりと料理していって見ましょうか(笑)


↓ちなみに中身は…
じうこのブログ  ~宇宙戦艦ヤマト&キャラクタープラモ製作記~

こんな感じ。


ほぼ食玩のキット…


大きさもかなり小さく、通常のプラモの半分以下?


まぁ、そのチープな感じが良いんですけどね(笑)


今度は、ちょっと『ダンボール戦記』にハマってみましょうか(爆)

1/1 ダンボール戦機 LBX 001 アキレス/バンダイ
¥1,050
Amazon.co.jp