ドル防衛=超円安!国はダメで、民は優秀! | 人生プロジェクトのマネジメント日誌

人生プロジェクトのマネジメント日誌

人生を一大プロジェクトと見立て、自己完成に向けて邁進する日誌

 

1ドル160円!

超円安!!

 

どう考えてもこれは異常!

 

つまり円安放置!!!!!

 

結局、

ドル防衛=超円安

を強制されている!!!

 

・輸出企業まる儲け

 輸出の場合、支払った消費税は全額還付される!!

・物価高(インフレ)

 食料、資源など輸入品の高騰。

 賃金の実質低下で生活苦

・外資

 企業が益々外資に買い取られていく。

 

日銀は為替介入をしない!!

 

 

BRICSの台頭により国際取引は

ドル決済という体制が完全に崩壊!

 

それを、

「日本だけがドルを買い支えている」

そんな結果になっている。

 

アタシたち日本人は、

本当に貧しくなってきている。

 

 

こんな状態でも、

日本の経常収支は一貫して黒字。

 

つまり、

国の財政は赤字でも、民間が堅実に頑張っている

ということ。

   

・貿易収支(商品収支):
  輸出から輸入を差し引いたもの。
  輸出が輸入を上回れば貿易黒字、逆に輸入が輸出を

  上回れば貿易赤字。

・サービス収支:
  サービスの輸出入の収支。
  旅行、運輸、保険、金融サービス、

  知的財産権使用料など。

・第一次所得収支:
  海外からの投資収益(利子や配当)、給与、

  企業の直接投資収益など。
  日本の場合、海外資産からの収益が大きな部分

  を占めている。

・第二次所得収支:
  無償資金協力、国際援助、贈与など、対価を伴わない

  資金の移動。

 

国はダメで、民は優秀!!