”よく言うよ!このオッサン”
などと思うこと大ありの時がありまして、
というのも、
・松下幸之助
・本田総一郎
・稲盛和夫
なんかを崇拝していて、
その語録を、事務室に貼りだしたり、
社員に、著作を読ませたり、
はたまた、
自ら社員に教育したり
なんてことをしている経営者。
しかし、
”あんたの性格、どうなってるの?”
と思いたくなる、
・粗悪な仕事の仕組み、
・従業員の面従腹背と、質の悪さ
・無礼な顧客応対
などを、
を見るにつけ
”借り物は所詮、借り物。
こりゃ、長くないわ”
と思うことしきりの会社が、
結構ありました。
こういうのは、
2世、3世経営者に典型的で、
所詮、
ノウハウコレクターなんです。
知識ばかりじゃあね~、
商売の世界は通用しません。