病気の根治は医食同源 | 人生プロジェクトのマネジメント日誌

人生プロジェクトのマネジメント日誌

人生を一大プロジェクトと見立て、自己完成に向けて邁進する日誌


ブログ人の病気の根治体験を
話してみたいと思います。

健康さえあれば、何にもいらない!

心底そう思ったのが病気になった時
でした。

”あなたの病気は完治は無理です。
 現状を維持することです”
と医者から言われると、血の気が引く
ような、水底に落とされたような絶望感
を感じたものです。

さらに、職業については、
”生きることを取りますか?
 それとも職業をとりますか?”

そう言われると・・・

しかし、現実は
家族(妻、子供2人)を養うことが必要
であり、生きることも、職業も両方を
取る意外に方法がないわけです。

ですから、
 ・ならば、自分で治す、
 ・医学が全て真理ではない!
 ・体の自然治癒力に委ねる
という背水の陣を敷きました。

では、どうするか。

医食同源。
病は気から。

というこの二点を切り口にして、
 ・食生活を一変
 ・くよくよしないで、事実を見つめる
ということにしました。

食生活は、
 ・好き嫌いは排除
 ・バランスの取れた食事
 ・野菜を多く取る
 ・間食をしない
 ・腹八分目
という方針に。

あとは継続あるのみ。

しかし、時間がかかります。
穏やかに体質を改善していく
わけですから。

2年経っても、3年経っても、
検査結果は改善されず。

まあ、そのうちに必ず治る
という信念というか、執念とい
うか・・とにかく続けました。

そうして15年。
こんどは、怪我をして入院する
羽目に。

そして、そこで血液検査。
医者は何もいいませんでした。

”あの~、血液検査の結果は
腎臓に異常はありませんでしたか?”

”ええ?ぜ~んぜん。正常ですが”

なんと、治っていた!
感動の極みといったらいいでしょうか。
もの凄い開放感といったらいいでしょうか。

そして、
医食同源の威力は凄いものだ!
という実感でした。

とまあ、それはそれで良かったのですが、
その後、喉元過ぎれば・・・で、暴走再び
という具合で、またまた病に。

そしてまた、医食同源を実践。

なんと、再びこれに救われてます。

それに、早寝早起きを追加。

ということで、朝は4時起き。

今、絶好調です。