な~んか、昆虫を人は嫌うそうで
すネ~。
これ、大人になるほどそうで、人間
の本能らしいです。
と!いうことを映画か何かで見たこ
とあります。
真意のほどはしりません。
しかし、納得できますネ~。
昆虫が嫌いな人が多いので。
今じゃあ、子供の時から嫌いっていう
のも多いんじゃあないですか?
なにせ、セミでさえも気持ち悪る~な
んてことになると、風情も何あったも
んじゃあありません。
まあ、昆虫にしてみれば、放っといて
もらうのが一番なんでしょうけれど、
殺してしまうなんてことがあって、これ
はむやみやたらとやるのは、自然への
冒涜なんじゃあない?
人間だけでこの地球が成り立っている
なんてことは万に一つもないですヨ。
自然、自然と言う前に、生活でみじかな
この昆虫さんたちとの共生って~のも
考えなくちゃ~ネ~。
なにせ、カブトムシなんかを売っている
ということ自体、変ですヨ。
それが、自然に見られるという自然環境
がない!これが間違っているんです。
昆虫だって、地球の一員ですヨ!
と!朝、ふと思いました。
============================
ここからはご紹介。
和佐大輔さん、原田翔太さんの創造的破壊プロジェクト
が、通信講座になりました。
The synchronicity です。
第1回目は無料ですヨ!
申込み締切は6月25日まで。
自分のオリジナリティを発揮しない、人真似では、
ネットビジネスに限らず、成功しないという切り口
です。
で!”物事の本質を徹底的に見る目を養う”
それによって、流行や景気に左右されない自分の
ビジネスの城を継続できる。
こういうことを、
・常識に取り込まれた日常を破壊して、
・新たな創造のもとに、確実に自分を変えていく。
それが、
・豊かさをもたらし本来の人間の自由を獲得する。
決して、安易にハウツーを伝えるわけではない。
という講座が The synchronicity なんです。
だから!
ハウツーで即!一儲けというわけにはいきません。
しかし、
この恐慌突入するようなトンデモ世の中で、
自分らしさ、依存しない自由な生き方を求める人
にはブログ人は強く、お勧めです。
まあ、宣伝は派手ぎみなんですが、それしないと目立ちま
せんからネ~。
ということで、ぞうぞ。
The synchronicity