無料でゲームして広告費一部還元してくれるゲーム | 誇大広告の危険性と日常ブログ

誇大広告の危険性と日常ブログ

リアルを基本にブログで書いていきます。
今年からは誇大広告の危険性について、実際の誇大広告の釣りから定期縛り、高額請求になるものを晒していきます!

いやいや、昨夜は興奮して酔っ払いが

書き殴りました笑

削除しましたʅ(◞‿◟)ʃすいません


さて。最近、

ゲームするだけで儲かるアプリ

があるのご存知でしょうか。


いや、ほんとに儲かるのか今検証中です。

一応時間の無駄だったゲームを一個あげます。


plinkotime

これ、20$から換金できるので、すぐに溜まりまして、PayPalに換金!

しかしだな

換金したのが8月26日。本日9月29日。


まあ、払う気ないな。メアドだけ奪って逃げんのか。
それまでは、一応ダウンロード画面に利用者コメントかけたので、ここはお金入りませんと書いてやったら

今では
ご利用できない地域指定。

日本人は利用しても払わないってことか?

じゃCMするなよ!

と息巻いておりましたが


これはCrazyPopstarというゲーム。

100レベル超え、続けて30日ログイン、そして100ドル以上達成で
100$から換金できる!

ついに30日を超えたため、本日100レベルまで再度上げ、
(ここの嫌なところは100レベル以上あげても維持できず、数日後1レベルに戻されます)
いざ換金!


現在入金待ち❤️

PayPalを円にしてるがドルにしといた方がよいのか。わからんが
まあ1週間は待つぞ。とりあえずメールくるの待つぞ。
プリン子タイムはメールもこなかったからなー。

あー!うれしいな♪

スタイルには騙され💢たが
ここは騙されたとしても無傷なので

待ってみようと思います!!