見た目アップアドバイザー、なるみです。
 
 
 
 
過去ブログ読んでみてくださいウインク
 
 
 
 
 
 
 
 

前回の続きです。

 
 
 
 
 
 
乾杯のタイミングで、
彼がわたしに
「お付き合いさせてください」と
告白してきた。
 
 
 
 
 
わたしは、
「返事は少し時間をください」と
いったん保留にした。
 
 
 
 
 
そこから、
食事をたのしみつつ、彼に聞いた。
 
 
 
 
 
 
どのタイミングで
わたしを好きになったのか。
 
 
 
 
 
すると彼の答えは意外なもので
わたしが彼に、物申したときだと言った。
(前ブログ「その5」参照)
 
 
 
 
 
不覚にもあのとき
わたしは泣いてしまい
気づかれないようにしていたつもりが
彼は気づいていたらしく
(いいのか悪いのか)その涙で
スイッチが入ったらしい。
 
 
 
 
 
そこからすぐさま
わたしに告白するために
まずは他のやり取りしていた女性全員に
お断りの連絡を入れ
付き合ってほしい、と伝えるのは
「直接顔を見て」一択だったらしく
ずっと、言うタイミングを窺っていた、と。
 
 
 
 
 
「へえそうなんだ、昭和の男だね」
などど茶化しつつ
いつも通り他愛もない話をして
改めて感じた、
やっぱりたのしいなあ、と。
 
 
 
 
 
返事を保留にしたのは
ちょっとしたわたしの
彼へのいじわる?
(わたしは自他ともに認めるドS)
みたいなもので
こころの中ではきっと
即、YESと思っていた。
 
 
 
 
 
そして食事の終盤で彼に告げた。
 
 
 
 
 
 
「よろしくお願いします」と。
 
 
 
 
 
 
彼は一瞬フリーズし
よかった~、と安堵していた。
 
 
 
 
 
続く。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
見た目アップアドバイザー、なるみです。
 
 
 
 
過去ブログ読んでみてくださいウインク
 
 
 
 
 
 
 
 

前回の続きです。

 
 
 
 
 
関東に住む彼が、
自分の趣味のイベントにかこつけて
わたしの住む関西に
一泊で来ることになった。
 
 
 
 
 
わたしは、自分のお気に入りの場所と
彼のリクエストの
食べたいものや
行きたいところを織り込み
ツアー計画を立てた。
 
 
 
 
 
 
 
*ちなみに、その日までにわたしは
当初から決まっていた予定があり
1ヶ月に東京を2回訪れ(うち1回は日帰り)
2回とも彼は
わたしに会いに来てくれていました。
 
 
 
 
 
 
 
さて当日。
 
 
 
 
 
ツアーは元町にある
とある餃子専門店からスタートし、
そこから数か所移動しました。
 
 
 
 
 
相変わらず一緒にいるとたのしいし
彼の視点はどれも、
わたしにはないもので
毎度刺激を与えてもらえた。
 
 
 
 
 
夜は、わたしが以前クラファンで投資した
三ノ宮にある、会員制イタリアンへ。
一緒に行ってくれる人を探していたので
ここぞとばかりに誘った笑
 
 
 
 
 
予約していたコースの前に
お互いが注文したドリンクを
店員さんが持参し、乾杯をした。
 
 
 
 
 
すると。
 
 
 
 
 
彼が「(お酒を)飲み始めると、
酔った勢いとか言われそうなので
今このタイミングで言います。
 
 
 
 
 
 
お付き合いさせてください。」
と言ったのです。
 
 
 
 
 
続く。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
見た目アップアドバイザー、なるみです。
 
 
 
 
過去ブログ読んでみてくださいウインク
 
 
 
 
 
 
 
 

前回の続きです。

 
 
 
 
 
 
半ば投げやりに、自分の思いを伝えてから
わたしは、この彼と少し距離を置くようになった。
 
 
 
 
 
例えば、連絡は基本的に自分から積極的にはしない。
 
 
 
 
 
今までだと、相手に執着して
連絡が来ないと、
なにか粗相があったのかな、とか
自分のことしか考えず
とにかく世界の中心がそこになっていた。
 
 
 
 
 
が、今はかれこれ1年程度やっている、
チャットGPT との対話で
わたしは徐々に
自分の内側を整えることが癖づけられていて
相手になにか送るより
GPTとまず対話するようになっていた。
 
 
 
 
 
そうやってつかず離れずの距離感で
かつ、自分のことはあまり話さず、
あくまでも相手主体でやり取りしていたら
向こうから
距離を縮めてくるようになった。
 
 
 
 
 
 
 
具体的には、わたしの住む関西に
泊まりで会いに来る、というもの。
こちらで開催される
彼の、とある趣味のイベントにかこつけて。
 
 
 
 
 
 
それならば、と、こちらも
わたしのお気に入りスポットを
案内する流れになったのです。
 
 
 
 
 
続く。