カナダの西海岸

バンクーバーで英語講師、

国際婚活アドバイザーとして活躍中です。

 

今週は快晴なのですが強風の日も多く

体感気温がマイナス10度以下とかも余裕であり

個人的には寒過ぎる冬、継続中ですびっくり

image

コールハーバーで新年を迎えました。

 

大晦日から新年:

大晦日のイベント会場間近(真上?)の

ラグジュアリーホテルからHappy New Year→☆

 

人混みにもまれずシャンパンを飲みながら

温かいホテルのお部屋から花火を見ながら

新年を迎えました♪→★

 

一枚目の写真で撮った

コンベンションセンターは

二枚目の写真の右側に写っている

カナダプレイスの向いです。

image

国際結婚して幸せな日々が

永遠に続く・・・と思っていたのに、

やはり義実家で打ちのめされて・・・。

このようなご相談は毎年、

年末年始に急増する傾向。

 

国際結婚後、義実家で政治経済の

話題になったら・・・?その1→☆

 

日本人同士で結婚しても

一年で一番憂鬱になりやすいのは、

「お盆とお正月」

義実家によっては

「お盆と(お義母さん、お義父さん、

義理の兄弟等の)

お誕生会とお正月」のよう。

 

一年に数回なのだからと

一生懸命我慢している方も

多いのではないでしょうか。

 

国際結婚の場合、

日本人同士のような

義実家や親戚とのしがらみや

煩わしさとは無縁で、

自由でのんびりとした

年末年始が過ごせる・・・

とは限りません。

 

そして(苦手な)英語で

政治経済の話題になったら・・・大泣きうさぎ

 

その1→☆でも

これに対し二通りの反応があり、

もちろん対応策も異なります。

 

日本人女性1は何とか

克服したいというご希望でした。

今回は、彼女のように

戦う姿勢でいる方々への

アドバイスを幾つかのステップで

新春スペシャルでシェア流れ星

 

1.

海外移住先の時事問題、

政治経済の話題に興味を持つ

2.

個々のニュースなどに対し

毎回自分なりの意見を書いて

述べる訓練をする

3.

英語が母国語のチューターや

ハズバンドに添削してもらう

4.

1-3を「義両親との

会話に役立てよう」と意識し、

繰り返す

5.

義両親との集まりなどで実践する

6.

他の皆の意見に

合わせる必要はなく、

「個人的にOOOのように思う」

と英語で述べる勇気を同時に培う

 

ステップ1-6を踏むことで、

克服することは不可能ではありません。

 

可能だと思わない時点で

不可能なままで

終わってしまいますから流れ星

 

その3へ

 

続きはアイラブ笑顔音符にほんブログ村 国際恋愛(アメリカ・カナダ人)
キラキラ↓矢印↓キラキラ