美容師は職人?それともヘアーコーディネーター?デザイナー?????? | 大宮駅東口徒歩3分美容室・美容院リプレイ公式ブログ

大宮駅東口徒歩3分美容室・美容院リプレイ公式ブログ

大宮駅東口徒歩3分美容室・美容院リプレイ公式ブログです。

こんにちは!

さいたま市大宮駅東口で美容室(院)REPLAY(リプレイ)

運営している親方こと安川です!

僕たち美容師は手仕事をして、髪をカットしたり曲げたり

伸ばしたり、髪の色を染めたりして少しでもお客様の

ライフスタイルの中でハッピーな気持ちで過ごせるのかの

お手伝いをする仕事なんだけどね!

ちょっと語弊があるかもしれないけど、ちょっと怒られる

かもだけど、、、、?

理容室と美容室=床屋さんとパーマ屋さん

同じように髪の毛に携わる仕事

唯一違うのは国家試験の時に、カミソリを使うのか

ロッドをまいたりカットをするのかの違いくらい

にしか僕には違いが解らない?

今は違うのかなぁ?詳しくは解んないけど、、、

いかんせん僕の時は国家資格免許に書いてある偉い方の

肩書きは大臣では無く知事でしたから!

前置きが長くなってしまいましたが、本題に

入ります。

ここからは個人的に思っている事なので

誤解がないように(笑)

手に職がある人たちは、僕は職人だと思っています

職人の方たちは、自分の道具を凄く大事にしていて

今ある道具では事足りない場合は、自分で道具を

作って作業のしやすいように加工したりしながら

その人にしか解らない切れ味やこだわりを

道具を上手く使っている気がします。

伝統工芸の道具等を見てもオリジナルに

加工してあったり、和食の料理人等は

切る素材に対して、ただ切れれば良いと

思うような包丁ではなく、刺身にする場合と

野菜や肉を切る場合にしても、一本の包丁

ではなく、その素材に対して一番旨味を

感じるように使い分けていたり、

家具職人の方たちは、一つのタンスを作るのに

何種類の鉋や鑿を使い分けて作っていたりと

あるテレビに出ていた鍛冶屋さんの言葉が

凄く響いた!

それは、料理人や大工さん等の道具


例えば包丁や鍛冶屋さんが作る刃物たちを

加工して道具にしているが、鍛冶屋は必要な物は

自分たちでオリジナルで作るらしい!

職人が使う道具はどれを見ても、合理的に

シンプルになっていたりするので、見ていても

飽きがこない!

理容師さん達が使うハサミも、刈り上げには

刈り上げしやすく、櫛にの面につきやすい

ハサミだったりしていて、使い分けを

している。

だから理容師さん達が作る刈り上げは面が

綺麗になっていて、カチッとしたヘアースタイル

が、多いんだと思う!

男を対象に基本的にはしているので、男っぽく

硬い感じにすることにより、安定や安心という

印象を与えているのかなって、勝手に思っています
(違っていたらごめんなさい)

では、美容師は?

ここから先を書いていくとかなり長くなってしまうので

パート2に書きますね!!

ってことで今回はここまでで~す!!!

   バイバ~イヾ(@^▽^@)ノ