大阪 グシテ | ここが気になる!日本の予約困難店って本当に美味しいの?

ここが気になる!日本の予約困難店って本当に美味しいの?

香港駐在から帰ってきた管理人が日本の飲食店について思ったことを気ままに書くブログです。 byくるもち

天満橋から歩いて5分。

西尾氏はイタリアで修行後、同店をオープン。

新規予約不可で予約枠を持っている人に連れて来てもらうしかない。

ワンオペでワインが飲めることが訪問の必須条件。

なくなるとグラスにどぼどぼとワインを注いでくれます。)

所要時間3時間。訪問時食べログ3.99(イタリアン百名店)

 

青が基調のかっこいい店構え。

ワインはお任せ飲み放題

木更津牧場 日本で唯一の水牛モッツァレラ さっと炙った洋梨

美味しいモッツァレラ。最高だな。

ワイン

鯖のブルスケッタ ジェノベーゼソース

スペシャリテ。鯖とチーズとジェノベがよく合う!美味しすぎ。

これいくつでもつまみたい。

バスク豚ロースト トンナートソース ポテサラ

nerisaでも食べたけどこれ好きなんだなー。ソースも最高。

ワイン

イワシのヴェネチア風とタン パプリカ 唐辛子

なんか面白い組み合わせ。

マグロ カポナータ 甘海老

いちいちソースが美味しい。これだけでも飲めそう。

ワイン

ワイン

スープドポワソン レンズ豆 スペルト小麦 雑穀 タコ

最高に好み。このタコ美味しすぎてびっくりした。大盛りちょーだい。

ピエモンテ風焼きロールキャベツ 近江牛とリゾット

初めてピエモンテ風のロールキャベツ食べたなー。面白い1品。

トリッパ

正直トリッパあまり好みではない、、と思っていたが激うま。ワインに合う。

ワイン

丹波篠山栗入りタヤリン ラグーソース

完璧なくらい美味しい〆パスタ。もっと大盛り食べたかった。

 

 

ワンオペとは思えないくらいスムーズな料理提供にワインのサーブで待たされている感は0。

ワンオペと聞くと気難しい某イタリアンシェフが脳裏に浮かび、若干避けていたがもっと早く連れて来てもらえばよかった。

どの料理もソースが美味しくてそれだけでワイン飲めそうな味付け。

ワインほぼ飲み放題で22000円/人。CPも良くて最高。予約困難も納得。

よく飲む友人同士や、デートでもどうぞ。自分では予約取れないしまた誘われたい!