こんばんは。

免許の写真ってマジで酷くなるよなぁと思うカレーライスです。🍛

この前免許更新行ったけど、家の外壁移した方が良い写真になるなって思った。()

 

 

「どこに需要あんのよってぐらいテーマを絞った集」、2週間ぐらい前にも投稿したばかりですが、またまた書いて参ります。

 

まずはこの記事でどんなこと書いていくのか、前回の説明のほぼコピペを書いておくのでもう知ってますって方は飛ばしちゃってください。

 

簡単に言うと、今年度の天てれの放送内容から共通点のある言葉や物、シーンなど、ちょっとニッチな共通点までまとめて紹介しちゃうよっていうブログです。

…って言われてもようわからん気がするんで過去に取り上げたものを例に挙げると、例えば「いちご集」ってのがありました。

この「いちご集」は、今年度天てれにいちごが登場したシーンやいちごに関連するシーンを3つほど紹介しました。

 

こんな感じで、絞ったテーマで「〇〇集」を作っちゃったよというものです。

ね?「どこに需要あんのよ」でしょ?()

 

で、テーマを絞りすぎて3つぐらいのシーンを取り上げるだけでは僕のブログとしては弱いので、この「〇〇集」を5つぐらい一気に紹介していきます。

つまり、少なくとも「3シーン×5集=15シーン」ぐらいは取り上げていくわけです。

 

もしかしたらまだよくわかんねぇよって方もいらっしゃると思いますが、僕の説明力ではこの程度の説明が限界なのでもう本題に入ってしまいましょう。()

 

 


 

 

それでは早速書いていきます。

 

 

 

クラゲ集

はい、まずは毎回恒例の(?)動物シリーズ。

今回はクラゲに関連したシーンを4つほどご紹介します。

 

①テレセンジャーがクラゲの引っ越し (4月18日放送)

4月に慶くんと咲良ちゃんが挑戦した「おたすけ戦隊テレセンジャー」のロケでは、すみだ水族館を訪れてさまざまなおたすけをしました。

その中で2人は、クラゲが生活する水槽のお水を替えるためにお引っ越しをするお手伝いをしました。

等に小さいクラゲのお引っ越しは神経をつかう大変なお仕事。

スポイトをつかってクラゲを移動させていくのですが、クラゲがびっくるしないように優しく吸い込んだり小さいので見逃さないようにしっかり確認しながら移動させていくのがとても大変そうでしたね。

そんなクラゲのお引っ越しもテレセンジャーの2人は慎重に行っていき、見事お引っ越しを完了させることができました。

クラゲのお引っ越し以外のお仕事の時も層でしたが、テレセンジャーが水族館の生き物たちに優しく接している姿は本当にほっこりしますね~。

引っ越しを完了させた後は水槽のお掃除もして、クラゲたちのおたすけをこなした2人でした。

 

②島の子どもはクラゲを棒に刺す (10月2日放送)

琉月ちゃんと煌翔くんで三重県の答志島という島を訪れた「わくわく島留学」。

4回に渡って放送されたこの島留学ですが、その2回目では答志島の子どもたちと交流をしました。

朝からラジオ体操をしたり、自分たちが作った干鮹を保育園児に見せたりと、子どもたちや人との交流もわくわく島留学の見どころですよね。

放課後には島の小学生と海岸へ行き、「カラスビ」と呼ばれる貝を採集して遊びました。

その海岸ではカラスビのほかにも、カニとかクラゲもおりました。

クラゲは打ち上げられていたんでしょうけど、島の子どもはその辺に落ちていたであろう木の棒みたいなやつでクラゲを突き刺してました。笑

ワイルドですね。笑

こういった子どもたちと交流してるてれび戦士2人も楽しそうでしたね~。

 

③定置網漁で大量のクラゲ (10月16日放送)

引き続き答志島の「わくわく島留学」から。

3回目の放送回では、琉月ちゃんと煌翔くんは定置網漁を見せてもらったりお手伝いしたりするために船に乗っていざ海に出ます。

網を引き上げると、その中には大量のクラゲが。

てれび戦士もクラゲを海に戻し、その中からアジを見つけ出す作業を体験。

こういった定置網漁のお手伝いをするなかで漁師として成長し、漁師さんも「機転が利く」と褒められたりもしてましたよね~。

初めての定置網漁でそんだけ働けるなんてマジですごいですな…。

 

④マルコが釣ったクラゲ (11月1日放送)

11月1日には大馳くんと冴姫ちゃんが、ウクライナから来たマルコくんの「ウクライナのお父さんに大きな魚を見せて喜ばせたい」という願いを叶えるべく一緒に釣りに行くロケが放送されました。

タチウオ釣りに挑戦した3人ですが、最初に当たりが来たのは大馳くん。

大馳くんは3匹も釣り上げる絶好調っぷりを見せ、さらに冴姫ちゃんもタチウオを釣り上げます。

しかしマルコくんは苦戦をし、クラゲまで釣ってしまいます。

思わぬ獲物を見て、ウクライナでお父さんと釣りをしていたときに靴を釣り上げたことがある、というアニメみたいな経験を思い出したマルコくん。

しかもお父さんによるとそれはスケート靴だったらしいです。笑

そんで結局マルコくんも見事なタチウオを釣ることができ、本人もお父さんも嬉しそうな様子でしたよね~。

本当に良かったです。

 

 

 

口の形が変幻自在な琉月ちゃん集

琉月ちゃんといえば結構口の形を自在に動かしているイメージがあります。()

というわけでそんなシーンを6つほど一気にご紹介。

 

①変なおじさんその1 (4月12日放送)

4月には今年度新たにてれび戦士になったメンバーの特技を披露するコーナーが放送されましたが、4月12日には琉月ちゃんが特技を披露。

琉月ちゃんは「だれとでも仲よくんれるモノマネ」を特技としていて、この回では2つのモノマネを繰り出しました。

1つめは「ティラノサウルス」で、コミカルな動きで走り回るティラノサウルスのモノマネ。笑

そして2つ目のものまねは、「ベートーベンからの志村けん」。

ベートーベンとして指揮を振っているところから、だんだんと志村けんさんの「変なおじさん」へと移り変わっていくのです。笑

そして最後の「だっふんだ」に合わせて変顔が炸裂。

当然口の形もおもろくなっていました。笑

ていうか「ベートーベンからの志村けん」ってちゃんとしたネタしてるやん…。笑

 

②早口モード最終形態 (5月16日放送)

5月16日の「天てれ30thパーティー」では、「大!天才てれびくん」時代に放送されていた「早口インザハウス」という企画に挑戦。

今回は「木つつくキツツキ気をくばる」という早口をてれび戦士5人でリレー形式で言っていくというチャレンジをしました。

向一朗くん、冴姫ちゃんと連続で失敗する中、琉月ちゃんは口の形を「△」っていう形にして挑戦。笑

そんでこの作戦がなんと功を奏し噛まずに言えちゃうんです。笑

これはきっと口の形を固定したことで、口がごちゃごちゃってなっちゃうのを防ぐことができたんでしょうね…笑

1回だけ琉月ちゃんが噛んじゃってるシーンも流れたのですが、それは口の形を「△」にしてなかった時だったんで、いかに「△」が効果的かがわかりますね。笑

なお、9月放送の「早口ことば道」に琉月ちゃんが参加したときは「△」の口にせずに昇級することができてたんで、この回の早口言葉では最終形態になるまでもなかったってことなんでしょうね。()

 

③ジオ物語でも変幻自在 (7月10日放送)

7月10日と16日のジオ物語は、琉月ちゃんと礼ちゃんが揉めに揉めながらもメラメラと一緒にエナジータンクを探して奔走する物語。

6月末のキョボの日にはモノノ家によるキョボの木のエナジーを奪われてしまっており、その場に立ち会っていたこともあってかエナジータンク探しに熱が入る礼ちゃん。

それに対し琉月ちゃんは「めんどくさい」と言ってやる気が起きません。

そんなとき礼ちゃんに「諦めたらそこでキョボの木終了だよ!」と安西監督のようなことを言われ、返す言葉もなくなったのか琉月ちゃんは変顔を返します。

このときの口の形は、先ほど紹介した「変なおじさんその1」とほとんど同じ。()

てかよく考えたら「諦めたらそこでキョボの木終了だよ!」も意味わかりそうでギリわかんないし、それに変顔で返すのもどういうやり取りなんそれ。()

 

④変なおじさんその2 (7月26日放送)

さっきの「変なおじさんその1」のときは「スベることに意味がある」とカッコいい風なこと言ってた琉月ちゃんですが、7月26日に「ジオビーの部屋」に登場したときはスベることに関してお悩みを相談してました。

「スベっちゃうことが多すぎてこわくなってきちゃう」というお悩みに対し、ジオ前田は「周りが止めるまでやり続けていい」とアドバイスします。

そこで琉月ちゃんは、そのアドバイスを参考に「変なおじさん」を披露。

例のごとく最後の「だっふんだ」とところは変顔で締めますが、今回は以前披露した変なおじさんとは違う感じで、あごを突き出すいわゆる猪木スタイルの口でした。()

その後はアドバイス通り「止めるまでやり続ける」を実践して2周目に突入したところで止められました。笑

2周目入るのはさすがにおもしろかったです…。笑

ていうかさ、変なおじさんの手をぐるぐるしながら回る部分、やけに体幹がしっかりしててフォーム綺麗ですよね。()

 

⑤アユ釣れないときの下唇 (10月3日放送)

「天てれ部活DO!」で、琉月ちゃんと煌翔くんが結成したのは「アユ友釣り部」。

友釣りの練習をし、岐阜県郡上市で行われるアユの友釣り大会に参加しました。

大会本番、琉月ちゃんは事前に持っているおとりアユ2匹のうちの1匹を、針に付けようとしたところでなんと川に逃がしてしまいます。

開始早々おとりアユを1匹失ったことでその後の釣りに影響。

残る1匹も泳ぎ続けることで体力を消費し、元気がなくなってしまいます。

そして琉月ちゃんもショックから元気を失ってしまい、悲しい気持ちから下唇が飛び出てしまいます。()

その後煌翔くんの声かけで琉月ちゃんは元気を取り戻すも、アユは1匹も釣ることはできず…。

人間めっちゃ悲しくなると、サングラスで顔の上半分が見えなくても下唇の飛び出し具合いでその感情がちゃんと伝わるんだな、ということがわかった回でした。()

 

⑥はさみと連動してしまうクセ (10月25日放送)

10月25日の「もっと知りたい!てれび戦士クイズ」は琉月ちゃんに関するクイズでした。

「ルナの変なクセは何?」というクイズで、選択肢は「横断歩道の白い部分を歩く」「はさみと口が同じ形」「ものを選ぶときは絶対に左を選ぶ」「動物と頭の中で会話する」という4つ。

回答者のてれび戦士やジオ高岸、メラメラも琉月ちゃんに質問しながら問題の答えを考えますが、全く目星も付けていなかった「はさみと口が同じ形」が正解でした。

いったいどういうことなんだ?ということでいざ実演。

なんと琉月ちゃん、紙などをはさみで切るとき、はさみの刃が開くとそれに連動するように口もパクパク開いてしまうんだそう。笑

集中すると無意識に動いちゃうってやつですね…。笑

そういえば僕も口パクパクはないですけど、子どものころ親に「集中すると口動く」って指摘されたことありますわ。笑

 

 

 

プレッシャーかけないで欲しい斗葵くん集

斗葵くんはプレッシャーをかけられて「プレッシャーかけないでください」って言う場面がしばしばあるなーって思います。笑

プレッシャーかけられたくない派の人なようですね…。笑

 

①ただでさえ口震えてるんで (4月17日放送)

4月に「天てれ部活DO!」のコーナーで結成されたのが、斗葵くん部長率いる「アーチェリートリックショット部」。

アーチェリーでだるま落としをするという目標に向け、4月17日には2つのチャレンジをしてテクニックとメンタルを鍛えました。

そのうち2つめのチャレンジは「風船アゲアゲリレー」。

動きながら浮かぶ風船を3人の部員が連続して割るという、連帯責任もあってプレッシャーに打ち勝つことが非常に重要となるチャレンジですね。

このチャレンジが始まるとき、顧問のジオ荒川は「ここでバチッと部長として決めてトリックショット部盛り上げよう」と斗葵くんに向かって鼓舞します。

しかしこれが斗葵くんにとってはプレッシャーを増幅させる一言になってしまったようで、「ただでさえ口震えてるんでプレッシャーかけないでください!」と返してましたね。笑

最終的にはプレッシャーに打ち勝ち、3人で「風船アゲアゲリレー」も成功させることができました。

 

②泣いていいですか? (7月19日放送)

7月19日に放送の「指プル2」に挑戦した斗葵くん。

斗葵くんは「何も考えないこと」を作戦に掲げて挑戦します。

また、その前に挑戦していた萌衣ちゃんの「プレッシャーに強いからどんどんプレッシャーをかけてほしい」という作戦に対して、斗葵くんは「プレッシャーかけないほうがいいんで」と事前に断りを入れます。

それを受けてマジラブの2人は「失敗していいよ」「全然すきにやってもらって」「『天』でミスっても大丈夫」と逆プレッシャーな言葉をかけますが、「もう全然やんなくてもいいんだから」「すきにやっちゃってよ」「これ失敗したからといって…」「だ~れも斗葵の挑戦見てない」「むしろ下手な方がいいぐらい」「下手な方が褒められる」などという言葉の応酬に、斗葵くんも「泣いていいですか?」と一言。笑

プレッシャーかけないつもりでも言い過ぎてエスカレートすると逆にプレッシャーになっちゃうんだなという教訓が得られた回でした。()

 

③日ごろのおこないが良い子 (9月12日放送)

斗葵くんが冴姫ちゃんと「発掘!まちキング」でロケに行ったのは愛媛県宇和島市。

このロケでは、宇和島市の名産である真珠の魅力を存分に発掘しました。

アコヤガイという貝の中から出てくるという真珠を取り出す体験を実際にてれび戦士2人もやらせてもらえることになり、2人もワクワク。

ここで今回プレッシャーをかけたのは、このロケに同行していたジオたける。

真珠はすべての貝に必ず入っているとは限らないということでジオたけるは「日ごろのおこないが良い子はしっかりちゃんとした真珠が入ってる」とプレッシャー…。笑

すると例のごとく斗葵くんは「そういうの言わないでください!」とジオたけるを注意。()

それでもいざアコヤガイを開けてみるときれ~いな真珠がはいっており、斗葵くんも日ごろのおこないが良かったようで安心ですね。笑

 

 

 

しりとり集

日本人なら1度はやったことあるであろう遊び・しりとり。

天てれの中でもそんなしりとりに関連したシーンがあったので書いていきます。

 

①大声しりとり (4月5日放送)

4月4日と5日に放送されたのは「マジバトル」。

てれび戦士やティモンディの2人が本気でいろんなバトルをしながら、絆を深めていこうという企画です。

その中で「大声しりとり」というバトルがありました。

その名の通り遠く離れた場所で大声を使ってしりとりをするというこのゲームは、大声で「必殺!フレッシュ組」(煌翔くん慶くん萌衣ちゃん莉良ちゃん)と「大声選抜」(琉月ちゃん咲良ちゃんアーサーくん大馳くん)で対戦をしました。

先攻「必殺!フレッシュ組」は、元気に定評のあるてれび戦士も揃っており順調にしりとりを繋いでいきます。

一方高校の「大声選抜」もさすがは選抜なだけあってしりとりが繋がっていきますが、琉月ちゃんが「いきりたいやつ!」と予想外の言葉を叫んだことで全く聴き取ることができず…。笑

結果「必殺!フレッシュ組」が勝利をおさめました。

これまでに投稿してきたブログでもこの回については何度か取上げてきているかと思いますが、「いきりたいやつ!」って改めて見てもおもろいですな。笑

 

②しりとり風船バレー (9月26日放送)

9月26日に放送されたのは、てれび戦士が持ち込んだ企画の中から投票で実際にやるものを決める「てれび戦士持ちこみ企画オーディション」。

眞生くんは「しりとり風船バレー」という企画を提案しました。

風船でバレーをしながらしりとりをするという、集中力が結構必要になってきそうなゲームですね。

今回このゲームは惜しくも採用とはなりませんでしたが、これもおもしろそうなゲームでしたよね~。

 

③ぼうし取りゲームしりとりver. (10月3日放送)

そんな「てれび戦士持ちこみ企画」で採用された、莉良ちゃん企画の「ぼうし取りゲーム」。

1対1で向き合って会話をし、スキをついて相手が被っているキャップを頭から取るというゲームですが、そのゲームをさらにおもしろくするためてれび戦士たちで話し合った結果、「普通に会話をするんじゃなくてしりとりしたらおもしろいんじゃないか」という案が出ました。

そんなわけで実際にしりとりver.もやってみることに。

しりとりでやってみると会話が途切れるなんてこともなくなってさらにおもしろくなった感じでしたね~。

特に琉月ちゃんvs大馳くんの対決では、琉月ちゃんが「プ」攻めをするも逆に大馳くんも「プ」で返す…なんていうしりとりの思考もあり、帽子の攻防としりとりの攻防がどっちもたのしめますよね。

帽子に気を取られすぎた結果、眞生くんvs煌翔くんでは「プリン」で煌翔くんが早々にしりとり負けする、なんてことにもなっちゃいました。笑

 

④ジェスチャーしりとり (11月14日放送)

11月14日には「てれび戦士持ちこみ企画オーディション」も行われました。

その中で斗葵くんが提案した企画は「ジェスチャーしりとり」。

その名の通り、言葉ではなくジェスチャーを使ってしりとりをするというものです。

票が入ったものの採用とはなりませんでしたが、シンプルだけど大盛り上がりしそうなゲームですよね~。

持ちこみ企画は全員が良い企画すぎるんで、本当なら全部見てみたいですなぁ。

 

 

 

パワー集

昨年度なんかは特にてれび戦士の中でもよく使われていた「パワー」っていう言葉。

今年度も頻度は減りはしたもののちょこちょここの言葉が出てくるんで、それをご紹介しようと思います。

 

①ワードビルダーのパワーチーム (7月12日放送)

7月12日に放送されたのは、床に散らばったカードを拾ってできるだけ文字数の多い言葉を作る「ワードビルダー」。

向一朗くんそのまちゃん咲良ちゃんから成る「ぴよぴよチーム」に対するは、ジオ野田と裕理くんの「パワーチーム」でした。

1回戦のパワーチームは「いっぱつぎゃくてん」という長いワードを繰り出してパワー勝利するも、2回戦では思ったように言葉が作れずパワー敗北を喫します。

最終戦では、カード拾いタイムでジオ野田がそのまちゃんを突き飛ばすなどパワーを利用するも、「はおぺ」というパワーワードを生み出してしまいます。

これを裕理くんがおもしろパワー説明しますが、パワーで押し切ることはできず…。

パワーを発揮し続けたパワーチームでしたがぴよぴよチームに一歩及ばず、この「ワードビルダー」ではパワーチームの負けとなってしまいました。

 

②スピードと集中力が大好きパワーくん (7月19日放送)

先ほどの「プレッシャーかけないで欲しい斗葵くん集」でご紹介した指プルの回と同じ回では、アーサーくんがパワーを魅せました。()

アーサーくんは今日どんな作戦でいくのかを聞かれ、「スピードと集中力が大好きパワーくん」と答えます。笑

ジオ村上に「何を言ってるんだ!」と言われてしまうほど何を言ってるんだですが、要はスピード出して且つ集中力も高めていくよっていうことなんでしょうね。笑

そうして「パワーくん」で挑むアーサーくんは、その宣言通りスピードを出してパワースタート。

その後もコースをパワー前進していきますが、「激せまゲート」を猛スピードでパワー通過したところで角を曲がりきれずパワー激突……勢い余ってパワー失敗してしまったのでした。

指プルを壊さんばかりの猛激突からは、「スピード出しすぎたらいかんよ」という我々も日頃から注意すべきことも学べましたね。()

 

③キョウイチパワー作戦 (11月22日放送)

てれび戦士全員が指プルで失敗してしまい、11月22日からは2周目に入りました。

その最初のチャレンジャーは向一朗くん。

前回の挑戦では激せまゲートの入り口で失敗してしまいましたが、今回は「キョウイチパワー作戦」で挑みます。

どんな「パワー」が見られるんだ?と期待される中、挑戦スタート。

ところが、開始してすぐの角を曲がったところで失敗、なんと「指プル2」の挑戦者の中でダントツの最速失敗記録を叩き出してしまうのです…。笑

昨年度の初代指プルで悠真くんが速すぎる失敗をしてしまったときはすごい衝撃でしたが、それをもはるかに凌駕する衝撃…。笑

「キョウイチパワー作戦」を掲げながらも、それを発揮する前に散ってしまう……。

これぞ本当のパワー。(?)

 

 

 


 

 

はい、というわけで今回は、テーマを絞った集Part6をお送りしました。

毎回読んでくださってる方がいるかわかんないですけど、もしいたとしたらそろそろこのシリーズも飽きてきたでしょ?

まだまだやりますよ。()

 
次回は12月1日に、11月の振り返りを投稿予定です。
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
 
 
🍛カレーライス🍛
 
 
【前回のブログ】
〇どこに需要あんのよってぐらいテテーマを絞った「集」Part5

 

【おすすめブログ】
〇10月の天てれを振り返る。