大学院、募集締切間近!!! | カレー大學(カレー大学)のブログ

カレー大學(カレー大学)のブログ

カレー大學(カレー大学)は、特許庁に商標として登録。日本でカレーを学ぶ最高峰のカレーの市民大学と言えるでしょう。カレー大學(カレー 大学)を基本の学び場として、さらに学びたい方にはカレー大学院、プロを目指す方はカレー博士コースの上級課程を用意しています。

こんにちは!

カレー大學事務局 小林です。

 

カレー大學もおかげさまで幅広く様々な業務させていただいており、少数精鋭滝汗のため更新がままならずあせるあせる

大変恐縮でございますあせる

 

さて!日増しに日差しが暖かくなりキラキラ電車でのうたたねが気持ちよい今日この頃・・・進学、卒業の時期ですね〜〜〜〜チューリップ黄チューリップ赤

 

先日お伝えしておりました、

「レトルトカレー開発学部ご当地カレープロデュース学科」も3月8日に無事終了いたしました音譜

 

なんと今回ご受講した方のうち、3名様がもうひとつのカレーエキスパート資格である、2018年12月11日に開講された

「カレー店経営学部 繁盛メニュー創造学科」もご受講していただいておりダブル受講としてなんと上級カレーエキスパートとして認定されました〜〜〜拍手拍手拍手

 

ダブル受講の方には当校より粗品として上級カレーエキスパートとして肩書きの入ったカレー大學オリジナルの名刺を差し上げます!!

 

 

そして!!ここからはカレー大學卒業生の方へのお知らせとなります。

 

先般よりメールにてお知らせしておりました、

カレー大学院の募集の締切が近づいております!!

 

メール見逃している方もいらっしゃるといけないのでブログでもご連絡させていただきますねDASH!

以下ご参照くださいひらめき電球

 


《カレー大学院募集要項》       

● 目 的

カレーのビジネスに通用するプロフェッショナルを育成する。カレーの専門家を育成し産業界に役立つ専門家を輩出する。

● 資格内容

(1)カレー大學認定カレーインストラクター(カレー大學の講座を教えることのできるレベルの講師)
(2)カレープロデューサー (カレーの商品やメニュー、企画などの新しいカレー文化を創造できる専門家)

● 対 象 

カレー大學卒業者 

※選考審査あり(講師による選考試験)

● 内  容 

カレーの専門家の育成する講座を実施
【形態及び回数】ゼミ形式/全8回×4時間
【期  間】2019年5月〜11月

※開講日:5月8日(水)開校式
【場   所】カレー大學(神田)など
【募集内容】 5名程度 

 ・カレー歴史学研修生1名
 ・カレー社会学研究生1名
 ・カレー商品学研究生1名
 ・カレー調理学研究生1名
 ・カレー食べ歩き研究生1名
【講  師】井上岳久(カレー大學学長)他一流講師
【費  用】受講料20万円、

卒業試験審査料及び認定書発行料5万円(合計25万円)※税別
 

 

≪応募要領≫3月31日応募締切、書類選考試験で決定



●カリキュラム・スケジュール

(1)5月8日(水)19:00〜21:00
    開校式・カレーキャリア形成 (会場:カレー大學)    

(2)5月18日(土)13:00〜17:00
   「カレー歴史」応用研究 (会場:カレー大學)

(3)6月29日(土)13:00〜17:00
   「カレー社会学」応用研究 (会場:カレー大學)

(4)7月20日(土)13:00〜17:00
   「カレー商品学」応用研究 (会場:カレー大學)

(5)8月31日(土)13:00〜17:00
   「スパイス」応用研究 (会場:カレー大學)

(6)9月28日(土)13:00〜17:00
   「カレー調理学」応用研究 (会場:キッチンスタジオ)

(7)10月26日(土)13:00〜17:00
    卒業試験 (会場:カレー大學)

(8)11月22日(金)19:00〜21:00
    卒業式 (会場:カレー大學)




●お問い合わせ&お申込み  


カレー大學に「お電話」「メール」にてお問い合わせ&お申し込みください。

  ★メール :info@currydaigaku.jp

  ★電 話 :03−6276−7266




「カレー大学院」の特長  

・カレーのビジネス界や実業界で活躍できるカレーのプロフェッショナルとして、必要な知識及びスキルが身に付きます。

・カレー大學の主要5科目(歴史・社会学・商品学・調理学・食べ歩き学)を7カ月かけて広く深く徹底的に学びます。

・カレー界の第一人者、井上岳久(カレー総合研究所代表)を中心に、カレーに精通した各分野の専門家が直接、熱血指導します。

・定員は5名前後できめ細かい指導をします。(卒業後も仕事の斡旋などのアフターフォローをするため、少数で高い成果の出る体制で行います。)
 
・一方的な教授法式でなく、課題発表やディスカッションなど取り入れたゼミ形式の講義が主体となります。

・受講すれば卒業できる訳ではありません。入学は適性や実績などからの選考があります。
 卒業は講座の8割以上を受講した上で1日試験となる卒業試験に合格する必要があります。




●カレー大学院卒業生の活躍紹介          
 
 ◇カレー大学院を卒業後に様々な方面に進出しています
 
 ◆ 一条 もんこ <カレー女性タレント>
雑誌やWebメディアやイベントなどで活躍するカレータレント。カレー大学院卒業後はヱスビー食品などの食品企業のレシピ開発に携わる。女性の視点を活かしてメディアに出演している。

 ◆ 名久井 梨香 <カレーに特化したフリーライター>
毎日カレーを食べるカレー愛好家で多くのグルメサイトでカレーの連載を持つ。カレーを深く追求して書くことのできる数少ないライターとして業界で注目

 ◆ 後藤よしお <スパイスビレッジ代表>
インド料理専門店で長年マネージャーを務めた豊富な経験を活かし、キッチンカーのカレー店経営と料理講習を行う。スパイス料理の研究にも力を入れている。

 ◆ 内藤 裕子 <カレーに詳しいプロアナウンサー>
元NHKアナウンサー。NHK退局後にカレー大學、カレー大学院歴史学専攻を卒業。カレーを得意とするアナウンサーとして多方面で活動している。

 ◆ 湯浅俊夫 <大学で教鞭を執る異色のカレー研究家>
カレーに関する様々な文献を比較研究。社会学・社会心理学の手法を使い、とりわけ日本においてカレーがなぜ国民食に成り得たかについて研究している。

 ◆ 村尾 直人 <日刊カレーニュース編集長>

元カレーの街よこすか推進委員会事務局員。ブログ形態の情報サイト「日刊カレーニュース」編集長としてカレーに関するニュースを収集、発信し続けている。


★井上よりコメント★

 

カレー専門家になるべく、7ヶ月間にわたり徹底的に学ぶカレーの学校です。

そうです!カレーを徹底的に学びます!!ですので、参加される方は興味だけでなく、相当の覚悟を持って参加してください(笑)
 
カレーのビジネス界や実業界で活躍できるカレーのプロフェッショナルとして、必要な知識及びスキルを徹底的に学び、身に付けてもらいます。しかし、努力して得たモノは、あなたの今後の攻めのポイントになること、間違いなしです!

みなさんの先輩であり、カレー大学院卒業生の活躍は目を見張るものがあります。
業界でも話題の大活躍で、私も誇らしい活躍ぶりです!!

少数精鋭、徹底指導のため、募集人数は5名程度です。
ぜひ、本気で学ばれたい方は、<熱い想い>と供にご応募ください。


カレー大學
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-26-5-512
株)カレー総研内 (担当:小林)
  TEL:03-6276-7266  FAX:050-3640-6315
  MAIL:info@currydaigaku.jp
  HP:http://www.currydaigaku.jp  
 

 

しめきり間近!!

お申込みはお早めに〜〜〜〜!!!!!!爆  笑爆  笑爆  笑