エリザベス女王が崩御された週に偶然にも3人もの友人が日本から、NYからロンドンに遊びに来ていて思わぬ所で歴史的な瞬間に立ち会ってしまったという彼女たちの強運にびっくり!
そのうちの一人NYからロンドンに里帰りしていたHさんと、共通の友人メンバーでアフタヌーンティーに行って参りました!!
プロのパティシエールだったHさんが選んだアフタヌーンティーがコチラ!!
メイフェアにある5つ星ホテルのアフタヌーンティーですが、数年前に出来たコノートパティスリーで販売されている繊細で美しいケーキ類はロンドンの有名インスタグラマーなどにもちょいちょい取り上げられているのでご存じの方も多いと思います。
この日は、まだエリザベス女王の国葬前という事もあり記帳台が設置されていました。
飾られていたお花も、白一色。。。
昨今のロンドンのアフタヌーンティーの値段は、毎年毎年うなぎのぼり・・・・
この日のアフタヌーンティーも一番スタンダードな物で、なんと、
お一人様£70.00!!
ランチ代よりお高いって、かなりな貴族価格でした・・・。
まずは、ノンアルジュースで久々の再会を祝って乾杯!!
そしてお代わり自由なサンドウィッチがこちら!!
さすが、さすがでとっても美味しかった!!!!
もちろん、みんなして全種類おかわりー--!!!!
そしてサンドウィッチを食べ終わる頃、アフタヌーンティーと言ったらやっぱりこれですよねー。
3段トレイどころか、4段トレイが出て参りましたー-!!
そして今回、めちゃくちゃはまってしまったのがコチラ!!!
スコーーン!!
何でも、イギリス式スコーンではなくフレンチスタイルのスコーンらしいのですが、過去食べたスコーンの中でも上位に入るスコーンでした。
フレンチスタイルらしくバターの風味が効いていて、ふんわりとしていて、付け合わせに出てきたイチジクのジャムとクロテッドクリームとの相性が抜群!!
このスコーンだけでも、ぜひ食べたい!!!と思いました。(ホテルに隣接しているコノートパティスリーでスコーンだけ購入可能だそうです。)
その他、チョコレートを付けながら食べるこちらも美味しかった。
その他、もちろんケーキ類もとっても美味しかったです。
どのケーキも見た目に美しくとても繊細で甘さ控えめなので日本人好みのケーキだと思います。
さすがにアフタヌーンティーに何回も行くことは出来なさそうですが、このスコーンだけはぜひパティスリーでリピートしたいーと思いました。
というか、むしろ、作り方教えてー----!!!!って感じ。
ここまで読んで下さりありがとうございます。
ランキングに参加中。
お帰りの際にポチっと下のバナーをクリックして頂けると励みになります。