片づけ2巡目 下半期の適正量 キッチン | 北欧式から学ぶ ゆとり生活デザイン

北欧式から学ぶ ゆとり生活デザイン

日々の暮らしで大切にしている「ゆとり」をテーマに
引き算をして
コストを小さく
ゆとりを創っていく
トレーニングの記録です

五感を通して
丁寧に
心豊かに生き抜く力



「本来無一物」
という言葉が好きです

こだわり・執着するものは何もない




あじさいダウンサイジングあじさい

暦の上では「入梅」を過ぎて

エアコンを使う時期になりました

雨音を聞きながら

モノと向き合い

1年の残り半分の
暮らしについて適正量を


決めていきます



2024年 6月 18日(火)


おとなの体育


まいにち宅トレ骨盤ととのうヨガに参加しました






モノの整え



​1巡目は使用期限切れのもの、劣化したもの、使わないものを整理しました。

2巡目はもう少し総量を減らします。「いつか使う」を見直し、「半年以内に使わないもの」を手放します。



キッチン:手放すものを迷ったときのマイ基準
「ストックは3つまでにする」
「プラスチック製ポリエステル製ビニール製のものを出していく」








空き瓶


口が小さいので

使うことはなさそう




今日の配達



今日は
小松菜のごま和え
照れ




音読




「サラッと自由に。喜びが尽きない暮らし方」
「「あれがほしい、これがほしい」の欲望がないから軽快」のページを読みました





好きなおにぎりの具材は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう