ご無沙汰して申し訳ございません。

身体の調子が悪いとかそんな理由では無いのですが、、、

抗がん剤の副作用か細かい事をしていると気持ちが悪くなってしまうという事で・・・(^^;


アドリアマイシンの投与も3クールが無事に終わり、無事に過ごしています。

ただ、副作用としての「吐き気」がそんなに強いわけではないのですが、継続的に続いています・・・

実際には生活に支障があるわけでは無いのですが、やはり細かい作業や同じ体制を続けているとムカムカとしてしまいます。


一昨日にSMTRCのセミナーに参加してきました。

今回はGT療法を開発されたDr Robert Maki が後援くださり、ジェムザール・タキソテールの開発や米国内での治験の方法、またこれからの分子標的薬についてのお話をしてくださいました。


正直はじめて聞いた名前の薬ばかりでしたが、今まで効かないとされていた肉腫に対して効果が見込める薬をいくつかご紹介くださり、明日への希望が湧いてきました。


本当に肉腫治療は日進月歩、明日になればまた新たな薬が出てくる可能性があります。

今の苦労や頑張りは明日の新たな治療のためだと思って、今日を大切に頑張りましょう!


また、気が向いたらUPします(^^;

明日、日曜日に退院予定ですチョキ

今回は2週間半程度の入院でしたが、

アドリアマイシンの副作用である脱毛が昨日辺りからドバッと出て爆弾

髪の毛がゴッソリと抜け始めました・・・ガックリ


白血球もここ4日間、あまり変らず本日は1800・・・

念のためにグランを打たれてしまいましたショック!


でも、今日退院しても水曜日にはまた2クール目の投与が始まります。

また気持ち悪くなるのかなぁ~叫び


まぁ気合で頑張りますグー


今日は書く事があまりないので病院で撮り貯めたドクターヘリの写真を少々
Que sera, sera
おぉ~い!記念写真撮ってるばあいかぁぁい(笑)


Que sera, sera

Que sera, sera

Que sera, sera

Que sera, sera

Que sera, sera
なかなかこの角度で撮る機会って無いよなぁ~

山間部から一気に病人を運べるドクターヘリは本当に救急患者にとっては神様のような存在ですね!


この病気になって、先生からとても珍しい病気で治療法方がよく分からないと言われた時に、自分なりにネットを使って随分と調べました。

その時に何名かの同じ病気の先輩のブログにたどり着く事が出来ました。


厳しい闘病生活を書き記し、そして卒業された方のブログに衝撃を受けた事を今でも思い出します。

「癌とは違う」と喜んでいた自分に叩きつけられた現実・・・


深い海の中に1人で居るような気分・・・


今でも忘れられません。。。


そんな時に出会った「Cure Sarcoma」の存在

kyonさんやkiaraさんの言葉にどれ程勇気を頂いたか、、、


そしてゆりえさんの存在


深い海の底に光が差し込んで来たようなそんな感覚でした。


あれからまだ2年しか経っていませんが、たくさんの仲間とであって、ともに戦う勇気を頂きました。


「Cure Sarcoma」のオフ会で、患者同士のコミュニケーションツールを作ると言った話から作る事になった「Sarcoma.net」

立ち上げる時に自分なりに作った表紙がありました。


1年前の心境はこんな感じだったのかなぁとマジマジと見てしまいますが、とても当時の僕の心境を表しているのでここでお披露目しちゃいます(^^)

海中の雰囲気を出すのが結構大変だったんですよ(笑)


私達は決して1人ではありません。

ともに闘う仲間が大勢います!


そして標的遺伝子療法と言う大きな目標があります。

完治が叶うかもしれない夢の薬です。


抗がん剤や手術で辛い思いをしていますが、ゴールは見えてきています。


みんなで頑張りましょう!


Que sera, sera

アドリアマイシン投与12日目、

白血球がいよいよ下がってきましたダウン

今朝の検査で1600、好中球が800程度でした。。。叫び


さすがに今日は脱走せずにベッドに横たわっていますむっ


と言いつつ、昨日は友人が遊びに来てくれたため、外出許可を取って近くの堤防へ・・・うお座

これ以上書くと怒られるので止めときます(笑)あせる


いったん下がった白血球がどの程度で止まり、上昇に転じるのか?

主治医はその辺を見極めているようです目

次回からは通院で投与できるかな?


ただベッドに横たわっていてもつまらないので、レンタルDVDの「ニューヨークの恋人」を観てましたテレビ


メグ・ライアン、相変わらずキュートですよねぇぇぇラブラブ!

なんだか昔っぽいラブストーリーで、ホンワカしてよかったなぁ~恋の矢



Que sera, sera



アドリアマイシンのもう一つの副作用である骨髄抑制。。。

白血球が昨日辺りから下がり始めました。

とは言え3200ロボット

まだまだ元気ですにひひ


実は昨日は外出許可を正式ルートで入手し(笑)、午後のひと時を院外で過ごさせていただきました。

とりあえず肌寒く、半袖しか持っていなかったので、市内のファッションセンター○○ムラへ目


なんとデニムシャツが500円!!

値下げプライスが付いていましたが、ビックリ価格ショック!

東南アジアのナイトマーケットより安いんじゃないかと思います。。。


さっそく着込んで近所の堤防へにひひ


1時間程度遊ぼうと、いつものコンパクト釣竿セットで遊びましたが、アジ、クロムツ、サバなどいつもの面々がコンスタントに釣れて至福のひと時、、、と思っていた瞬間ビックリマーク

「ガツンビックリマーク

という衝撃とともに、ラインがジィィィと出て行きます。。。

暫くやり取りした後に上がってきたのはなんと40cm程のカンパチえっ


側にいたおじさんがタモ入れ失敗しラインが切れてしまいましたが、久しぶりに楽しい釣りができました音譜

こんな日に限ってカメラを忘れてます・・・残念汗


夕食はどうしても食べたかった「牛丼おうし座


格安の1日でした(笑)