この病気になって、先生からとても珍しい病気で治療法方がよく分からないと言われた時に、自分なりにネットを使って随分と調べました。

その時に何名かの同じ病気の先輩のブログにたどり着く事が出来ました。


厳しい闘病生活を書き記し、そして卒業された方のブログに衝撃を受けた事を今でも思い出します。

「癌とは違う」と喜んでいた自分に叩きつけられた現実・・・


深い海の中に1人で居るような気分・・・


今でも忘れられません。。。


そんな時に出会った「Cure Sarcoma」の存在

kyonさんやkiaraさんの言葉にどれ程勇気を頂いたか、、、


そしてゆりえさんの存在


深い海の底に光が差し込んで来たようなそんな感覚でした。


あれからまだ2年しか経っていませんが、たくさんの仲間とであって、ともに戦う勇気を頂きました。


「Cure Sarcoma」のオフ会で、患者同士のコミュニケーションツールを作ると言った話から作る事になった「Sarcoma.net」

立ち上げる時に自分なりに作った表紙がありました。


1年前の心境はこんな感じだったのかなぁとマジマジと見てしまいますが、とても当時の僕の心境を表しているのでここでお披露目しちゃいます(^^)

海中の雰囲気を出すのが結構大変だったんですよ(笑)


私達は決して1人ではありません。

ともに闘う仲間が大勢います!


そして標的遺伝子療法と言う大きな目標があります。

完治が叶うかもしれない夢の薬です。


抗がん剤や手術で辛い思いをしていますが、ゴールは見えてきています。


みんなで頑張りましょう!


Que sera, sera