抗がん剤投与後ですが、今のところ大した副作用も無く過ごしています。

ちょっと風邪を引いた時のようなダルさと、めまいを覚えるときがありますが、お酒を飲んだ朝よりは全然快適です。にひひ


今朝の朝焼けは綺麗でしたね星

夕闇が光に染まって希望が沸いてくる様な夜の街

心細い夜を痛みに耐えながら過ごしている仲間にも、早く朝日の様な薬が完成する事を願わずにはいられません流れ星
Que sera, sera


そんな綺麗な朝日で迎えた一日ですが、やっぱり入院患者の一番のイベントはご飯割り箸

実は前の入院で病院食がダメになってしまい、今回はキツイなぁ~なんて思っていましたが、意外と快適な日々を過ごしています目


それはこのシステム?のおかげ??
Que sera, sera
病室のテレビでメニューを選ぶ事が出来ます。

それでもどうしてもダメそうだったら、追加料金で別メニュー

Que sera, sera

400円UPからで色々チョイスできますのでラッキー音譜


そして更にダメな場合には、レストランからルームサービスを取る事が出来ます叫び

ちょっとお高いけどソコソコのお味ですラブラブ!

Que sera, sera
それがベッドのテレビから出来てしまいますあせる

もちろんインターネットも・・・パソコン
Que sera, sera

凄い時代になりましたガーン


でも、ここまでやってくれても、きっと飽きちゃうんだろうなぁ~汗

人間の欲望、留まる所を知らず・・・あせる




明日から抗がん剤治療が始まります。

って何度告知すれば気が済むんでしょうか(笑)


何度告知しても、、、あ~ 憂鬱、、、汗

今日は家族が遊びに来てくれたので、またまた外出DASH!

看護師さんからは 「遊び過ぎないでくださいね にひひ」 ですってあせる


今日は、こちらにあるスペイン料理のレストランに予約を入れていざ出撃ですナイフとフォーク
と思いましたが、時計を見ると約束の時間にまだまだ。

ちょっと時間つぶしで近所の公園に行きました。

沢山の花が咲いていましたが名前はチンプンカンプン??
Que sera, sera Que sera, sera

唯一分かるのはこれ

Que sera, sera
アセロラです合格 職業病ですねあせる
まぁ心が癒されたところでお腹を卑し・・・いえ癒しに(笑)

レストランの前で小さい秋を見つけました。
Que sera, sera
とっても仲の良い柿ラブラブ

うちの夫婦もかく在りたいものですあせる(笑)

Que sera, sera
田んぼの中の一軒家で、のどかな田園を観ながらテラスでのお食事ラブラブ!
手作り感がとっても良い感じでした。

Que sera, sera
にんにくと卵のスープDASH!

Que sera, sera
ハロウィンと言うことでカボチャとエビのグラタンハロウィン

Que sera, sera

生ハム (好物ですにひひ) 

Que sera, sera
ジックリと数日間 塩漬けした豚ちゃん恋の矢

Que sera, sera

そしてパエリア バンザァーイクラッカー

Que sera, sera
とどめはカスタードにカラメルのデザートラブラブ!


メニューからして報告する事があるだろう!と言われる前に、

おやすみなさ~い!(笑)

今日は入院用に買ったモバイルロッドをセットしてみたら

お!なかなか良いじゃん音譜


お約束のソワソワが始まりましたショック!

Que sera, sera

こうなりゃ脱走するしかないですよねにひひ

友達を呼んで車を確保!


いざ大海原へアップ
Que sera, sera
やっぱり波の音、潮の香りラブラブ

全てを忘れさせてくれます。


Que sera, sera
こんな時間まで遊んでしまいました。


わざわざ付き合ってくれた友達かお

お見せ出来ないほど小さいのに、釣れてくれた魚達うお座

そして綺麗な海に感謝ですニコニコ


Que sera, sera
そして締め括りはやっぱりこれでしょう音譜

ってかバレたらどうしよう叫び

ほんのチョットで~~すあせる


Que sera, sera
腫なんて喰ってやるぅ~~!!

と最後の晩餐クラッカー


なんてバカをしてしまった結果か

抗がん剤はまたまた週明けに伸びてしましたガーン


今日だけ反省汗

昨日無事入院できました。


いよいよ化学療法に入ります。

やっぱり初めての事と言うのは緊張しますねあせる


Que sera, sera

とっても綺麗な病院です。

病室は混雑しているようで、順番待ち。

さすが人気ナンバーワンの病院といったところでしょうか。


なんて所へご連絡ビックリマーク

治療は来週週明けからになるそうです時計

って事はまだまだこのドキドキ感が続くんですねぇ~叫び

結構ビビリなもので・・・あせる


Que sera, sera
ビビッてばかりいてもつまらないので、

院内にあるカフェでひと休みコーヒー

天高く我肥える秋、綺麗な空気です。

シュークリームも美味しかったニコニコ


Que sera, sera


ひとりでグルグルしていても寂しいので、早速kitty姉さんの所へ(^^)

迷惑を省みずワイワイと押しかけスミマセンでしたべーっだ!
元気なお顔が見れて一安心です音譜


さぁ 明日からは何しようかなぁ~


釣竿は持ってきてるからなぁ~にひひ

とても楽しく有意義なセミナーでした。

写真とメモをたくさん取りましたが・・・
整理頑張らなきゃなぁ~(^^;

取りあえず大きく前進したことは、
新山手病院に胸部・腹部外科治療センターが出来る事は画期的なことですね。
ベッド数て15床程度の肉腫専門のブースをご用意いただけるそうです。
設立準備委員会も発足し、着々とお話が進んでいるようです。

と言っても既に大勢の仲間が新山手病院で治療を受けられていますね。

もう1つは標的遺伝子療法について、

CureSarcomaの設立目標である標的遺伝子療法について着実に歩みを進めている事をお知らせいただきました。

CureSarcomaに集まる皆さんの目標である薬の申請が近付いています。
治験費用の申請、早期の認可、
そのときは皆さんの力を合わせて行動したいですね。
今日は会場で私の手術をしてくださった先生ともお会いする事ができました。
実は先生、私の傷口が気になっていた様で、
「ちょっと見てみましょう」
と言われて人気の無いところでいきなり診察してくださいました。
本当に思いやりのある先生に出会えたこと、
感謝感謝です!(T_T)

会の最後にS先生がおっしゃっていましたが、

昨日山下達郎のコンサートに行かれたそうです。

クリスマスイブという曲を聴かれて、患者さんは2ヵ月後のクリスマスをどの様な気持ちで迎えられるのだろう、と考えられたそうです。

そして、

負けないで!
諦めないで頑張れば必ず良い事が有ります!
負けないで!

クリスマスには2ヶ月早いけど今日のお話は先生達からのクリスマスプレゼントですね。

今日は良い夢見れそうです(^^)