とても楽しく有意義なセミナーでした。
写真とメモをたくさん取りましたが・・・
写真とメモをたくさん取りましたが・・・
整理頑張らなきゃなぁ~(^^;
取りあえず大きく前進したことは、
取りあえず大きく前進したことは、
新山手病院に胸部・腹部外科治療センターが出来る事は画期的なことですね。
ベッド数て15床程度の肉腫専門のブースをご用意いただけるそうです。
設立準備委員会も発足し、着々とお話が進んでいるようです。
と言っても既に大勢の仲間が新山手病院で治療を受けられていますね。
もう1つは標的遺伝子療法について、
ベッド数て15床程度の肉腫専門のブースをご用意いただけるそうです。
設立準備委員会も発足し、着々とお話が進んでいるようです。
と言っても既に大勢の仲間が新山手病院で治療を受けられていますね。
もう1つは標的遺伝子療法について、
CureSarcomaの設立目標である標的遺伝子療法について着実に歩みを進めている事をお知らせいただきました。
CureSarcomaに集まる皆さんの目標である薬の申請が近付いています。
治験費用の申請、早期の認可、
そのときは皆さんの力を合わせて行動したいですね。
そのときは皆さんの力を合わせて行動したいですね。
今日は会場で私の手術をしてくださった先生ともお会いする事ができました。
実は先生、私の傷口が気になっていた様で、
「ちょっと見てみましょう」
と言われて人気の無いところでいきなり診察してくださいました。
「ちょっと見てみましょう」
と言われて人気の無いところでいきなり診察してくださいました。
本当に思いやりのある先生に出会えたこと、
感謝感謝です!(T_T)
会の最後にS先生がおっしゃっていましたが、
感謝感謝です!(T_T)
会の最後にS先生がおっしゃっていましたが、
昨日山下達郎のコンサートに行かれたそうです。
クリスマスイブという曲を聴かれて、患者さんは2ヵ月後のクリスマスをどの様な気持ちで迎えられるのだろう、と考えられたそうです。
そして、
負けないで!
諦めないで頑張れば必ず良い事が有ります!
負けないで!
クリスマスには2ヶ月早いけど今日のお話は先生達からのクリスマスプレゼントですね。
今日は良い夢見れそうです(^^)