入院も決まり、後は待つだけ・・・


静かにその時を待ちます。


朝起きて、ご飯を食べて、犬と散歩して、テレビを見て、、、

番組で関東近郊の紅葉が始まってるとの情報を聞いて

ソワソワラブラブ


やっぱり静かにしているなんて僕には無理!!

よぉ~し!遊びに行っちゃおう!!ニコニコ

娘も行きたいと言うので、バイクに跨りいざ出発DASH!


とりあえず中禅寺湖まで
Que sera, sera
紅葉は一週間早かったかなもみじ


Que sera, sera
中禅寺湖は寒かったガーン


Que sera, sera
帰りは日光の杉並木。娘に撮らせましたカメラ


そして次の日はご近所会ワイン

ご近所の肉腫仲間と楽しい集まりです。

今回はその1人タークさん宅へクラッカー

手作り料理の数々、どれも皆美味しくって最高の一時でした。

Que sera, sera
マリンブルーのシャンパンがとってもお洒落でしょニコニコ


んでもって次の日から釣りビックリマーク

ここから釣りが続きますが、海があまり良くなく、渋い釣果となってしまいましたしょぼん

でもそこそこ遊べましたよ音譜


Que sera, sera
ホウボウと言う魚、とっても不思議な色と形でしょ


Que sera, sera

でも、お刺身になると、とっても美味しいんです。


Que sera, sera
これは昨晩。

ルアーで釣れました。

アジももう少しで30cmだったんですが・・・

今日は干物が出来上がるので、美味しくいただきます割り箸


これからまたまた遊びに(少々仕事)出掛けまーすにひひ

本日、K病院から連絡があり、入院が10月26日に決定しました。

いよいよ化学療法のスタートです。

実は今週末に入院と言われたのですが、
入院日延期の理由は。。。

もちろん今週末に行われるSMTRCのセミナーがあるからです(^^)/

少々わがまま言っちゃいました(笑)

でも、最近体調が良い分、不調な場所が目立つと言うか弱気な心がムクムクと顔を出して来た感じです。
少し痛みがあると ドキッ!

セミナーではたくさんの仲間と会えるので、皆さんからタップリと元気を頂いて悪い心を払拭しようと思ってます。

とっても楽しみだぁ~♪

ってんで明日は釣りに行ってきます!(今日も行ったけど  笑)

昨日熱海に受診に行ってきました。


Y先生はとっても急がしそうで、手術衣を着たままでした。

「ごめ~ん!今日バタバタしててさぁ~、、、」


久しぶりに先生の愚痴を聞いて懐かしくなってしまいましたが、

かと言ってまたお世話にはなりませ~ん(笑)


抗がん剤治療が延期になって、何となく落ち込みそうで、吹っ切るために毎日遊んで・・・

疲れすぎか、食べすぎか、患部の痛みにドキッとして・・・


でも、感染症の傷口が治るまでは次には進めず、今日の診察はとっても重要な診察だったんですが、

Y先生から 「OK、大丈夫でしょう。 次に行っていいですよ。」 とあっさりOKをもらいました(+。+)


来週、K病院に連絡を入れて入院の相談をします。


直ぐに、と言われてもセミナーには参加しますけどね(笑)








今日、K病院を受診してきましたチョキ


我が家から車で1時間半で着きましたニコニコ

途中この場では書く事が出来ませんが少しばかりスピードを出させていただきましたがDASH!(^^;


少し早めに着いたので、一般の受付も見に行きましたが、凄くきれいな病院です目


Que sera, sera


そしてO先生と初顔合わせ音譜

ウワサどおりのとても素敵なDrでしたアップ

最初に抗がん剤についての説明や副作用についての説明など懇切丁寧にお話くださいました。

肉腫は珍しい病気ゆえに抗がん剤に対する明確なエビデンスが無いなど、希少疾患の難しさを再認識せざるを得ませんでしたガーン


そして自分の現在の健康状態が、感染症による傷口が完全に塞がっておらず、

まだ自宅で消毒し、週一回熱海まで通院している状態と話すと、


「抗がん剤治療は傷口の回復も遅くなるし、白血球の低下による問題も出てくるので、

完全に治ってから開始しましょう!」

との事でしたあせる


あぁぁ~また抗がん剤が伸びてしまった。。。

大丈夫だろうか・・・

と一気にマイナスモードになりかけましたが、

「まてよ! RFLにセミナー、参加出来そうラブラブ!

とV字回復しました(笑)


そして検査と処置、


入院に際して、インフルエンザ、肺炎球菌の予防接種、採血、点滴、造影CT

と注射挿入物盛り沢山で一日が終わりました。


Que sera, sera
点滴室

Que sera, sera
あぁ、また入院ポイ腕に、、、ガーン


そして治療が全て終わった所で、第二の目的地

kitty姉さんの所へ音譜


まだ、会うのは3回目くらいなのですが、凄く前から知っている様な、

気兼ねなく病室で大笑いクラッカー


まだ胸が苦しいのに大変失礼しましたあせる

またセミナーでお会いしましょうねチョキ


そして朝から何も食べていなかった自分は、アオリイカ釣りにでも行こうかと画策していたのですが、

空腹に負けていつものおすし屋へ割り箸


Que sera, sera

当然アワビは肝付きでお願いしますラブラブ!


Que sera, sera
そして外メニューのグラタンラブラブ

う~ん大満足!!


と延期のことはすっかり忘れて、笑顔で帰宅しました合格

K病院の受診が決まりました。

明後日に行ってきます。


造影CTを撮って前回のPETでの二次集積について再確認し、治療方針を決める為です。

いよいよ化学療法が始まります。

今までは外科的治療で何とか、と思っていましたが一年間に4回の回復手術はさすがにきつく、その度に尿管や膀胱、血管、リンパ管、神経など影響を受ける部位もあり、マージンを取る意味でも抗がん剤治療は止む無しと思っていましたので覚悟の範疇です。


と、モヤモヤはこの位にして気分転換しなきゃ!と車で10分程度の海に行って2~3時間ほど釣りをしてきました。

今年は青潮で随分と被害が出てしまいましたが、ルアーの人はゴマサバ、マサバ、が入れ食いでマルアジも少々混じっていました。

僕は前うちスタイルでメジナ20、25cm2匹とシマダイ多数の釣果でした(^^)

海で釣りをしていると頭がスッキリします!


今日も寄り道しちゃおうかな(^。^*)

Que sera, sera