日記ブログにご訪問
ありがとうございます。
皆さんはお元気ですか![]()
毎日、可愛い小鳥のお世話をしながら幸せを感じてる私デス
仲良しの冬獅郎くん&小雪ちゃん
ブラックフライデー
買い物しました![]()
私はボロボロになった財布を
買い替えた
のですが
今年はそれ以上の買い物を
しちゃいました![]()
![]()
![]()
![]()
ってかモノが一年先にならないと
入ってこない先の話なので
買い物した気分では
ないのですが…![]()
それは車
今の車も特別仕様で
オレンジのラインがありましたが
次も特別仕様車ではなくても
シートにオレンジのラインで
益々、若者向きの車のデザイン
私が昔、気に入って15年ぐらい乗り続けた四駆車にカタチは似てますが
二駆デス![]()
今、車は新車を手に入れるのに
人気の車種は
1年以上待ちだったり
入る予定が先すぎて
予約すらできない
コロナの外国の影響で
部品が思うように手に入らないのは
色んなモノに影響が…
その分、直ぐに欲しい人は
中古車になる事が多く
中古車が高騰しているそうです
なので我が家の車も
とても気に入っていたのですが
高くで買い取りしてくれるので
来年、5年の車検前に
乗り換えるつもりで
買い替えの契約
今回の車で1番私達夫婦が
気に入ったのは
今、節電、節電と呼びかけてますが
冬は我が家でもソーラーパネル発電は太陽が
出ている時間が短い冬
発電時間も少ない
なので夜が長い冬は
電気を買う量も多く
でも、電気で鳥部屋を温めたり
加湿しているので
人は節電できても
鳥達には節電はムリ
そんな状況で
最悪、災害で電気が使えなくなった時
ガソリンを電気に変えて発電器の代わりとなる車が気に入りました
これなら鳥部屋のエアコンぐらいなら
電気が止まっても車にガソリンさえあれば発電できる
こんな思いが2人の中でありました
なんだけど
私は思っていても発言は控えてたのに
旦那が
「何かの災害で電気が止まっても
鳥部屋を温めるのが
できるからいいんですよ
」
![]()
![]()
こんな発言
鳥好きしか分からない…![]()
このブログを読んでいる人は理解してくれても
他の人は理解しにくいよぉ


鳥が1羽、2羽なら
ケージを車の中に
入れて避難してしまえばいいのだが
何十羽もいる家で
部屋ごと電気で温度管理してるとも
説明できてないし
そこまで鳥を大事にしてる我が家だと
理解できてないと思うし
あまり鳥好きというより
イチゴ好き
ぐらいしか車屋さんには
情報がないので
旦那は車の交渉中に
言ってしまったよ…![]()
車の営業さんも
ハァ
![]()
ってなっていたし…
結果的に
鳥達の事も考えての
ブラックフライデーの
大きな買い物でした![]()


