日記ブログにご訪問
ありがとうございます。
皆さんはお元気ですか
経験者からして
コロナは本当に怖いです
咳が時々して
痰が絡んで今回、コロナにかかった
大人3人はまだまだ引きずってます
だから皆んなかからないように
気を付けてね
ただ、嬉しいのは小鳥達が元気な事
毎日、可愛い小鳥のお世話をしながら幸せを感じてる私デス
今、スイカちゃん&アナちゃんは
11月27日で7個目のお卵を産んで
抱卵中
巣の中には6個しかないですが
最初の1個は水の中に産んで
巣に入れたけど外に直ぐに出して
下に落ちて割れていた
凄いですよね
もぅ水の中に産んだ卵はムリだと
分かっている
やっぱりお卵と言えば
カルシウム
ボレー粉も沢山入れてますが
煮干しの好きな
スイカちゃんとアナちゃん
大きな煮干しは
アナちゃんに結局
取られてしまった
まだ産みはじめの頃は
アナちゃんに怒られるから
仕方なく温めているスイカちゃん
アナちゃんが外に出る時は
巣から離れちゃいないけど
顔を出して早くアナちゃんが
交代してくれる事を
待っているような様子
あまりパパとしての役割は自覚が
少ないようでしたが…
流石にお卵が沢山なって
6個になると
真剣に温めるようになりました
でも、今回は微妙なんですよね…
スイカちゃん アナちゃんと
してないような…
無精卵の可能性が高いですが
頑張っている2羽に
注目デス