こんにちは
アキクサのアーニャです!
⚫︎生後32日目(2022年9月30日生)
⚫︎温度
鳥部屋 25℃〜26℃
(老鳥さんもいるので温度は高くしてます)
鳥部屋の中でパネルヒーターを
半分下に敷いて
アーニャのお家(ケース)温度は
26℃〜28℃
⚫︎鳥部屋全体の湿度
40〜70%設定(場所に寄って変動)
⚫︎1日さし餌4回
さし餌時間 さし餌前→さし餌後
8:30 37.2g→40.2g
13:30 37.5g→41.0g
18:00 37.5g→42.8g
22:30 38.5g→44.0g
殆ど家にいて必要ない時が多いが
スマホから遠隔操作にて
エアコン、照明、監視カメラ数台、温度と湿度管理を出来る
鳥部屋監視鳥15年キヨちゃん↑
ぬかりは無いな! ウィ!(ハイ)
1番最初に放鳥で確認してる
キヨちゃん
普段は腰が曲がったような姿勢なのに朝イチは背筋を伸ばして
シッカリと監視中
【アーニャの様子】
フライト時間が少し長く飛べるようになってきたが相変わらず着地は下手
お腹が空くとバタバタするし、デジタルの温度計の測るピッ♪の音に反応する 私が温度を何度も測っていたのでその音を聞くとゴハンの時間と認識するようになったみたい(笑)