京都美山、バイクも鳥名で | クピピダイヤリー
ご訪問していただき
ありがとうございます

さし餌が今、長引いている雛が1羽
朝にさし餌をして
片道1時間半ぐらいで行ける
ツーリングを探した場所
京都の美山に
久々に行ってきたょ

美山の道の駅近くにあるライダースカフェ
牛すじミートスパゲティ
とってもゴロゴロ 牛すじが入っていて
美味しかった

でも、食べる前に粉チーズをかけて
食べたかったので
店の人に言ったら
特別にたっぷりチーズを
かけてくれたょ

普通のカレーにトッピングで
オムカレーにして
S、M、L より上のBIGサイズ

玉ねぎが 沢山入っていて
美味しかった

言っとくけど
私は味見だけ

美味しかったし、
店の人のサービス良く、
笑顔もいい
美山に来たらまた来たいな
美山のかやぶき屋根の里は
3月にしては寒くて
5℃
鳥の名前と同じ
白いハヤブサ
バイクまで鳥

バイカーさんが よく写真を撮っている
ポスト前でも この日は寒くて人が少ない
沢山、記念写真を撮れた

そして時間制限もあるので
往復 約130㎞走って
無事に帰宅
帰宅して すぐに
きなこちゃんに
きなこちゃんが外にこぼしたのを
ポヨちゃんが拾って食べる

みんな甘々の雛ちゃんに
育ってしまった

そして 今、卵があるペア達の
巣も気になる

岩丸くん&素敵ちゃんの雛
3月22日 10:00頃に
黒目の雛が孵化して
残りの1個
全部孵化したら
6羽の雛ちゃんが誕生

キンカのビタちゃんの1つの卵も
まだ孵化してない

どちらも
まだ分からないので
しばらく そのままにしておこう


