カブ主らしくない慌ただしい日々 | クピピダイヤリー

さし餌時間になると
皆んな我こそは先にと
飛び出してきそうな勢いで
目線が合います


3時間おきに雛達に
さし餌をしてますが
仕事もしながら時間に追われる毎日。


仕事材料は引っ越しをしてから
家の中に入らず
片道1時間かかる倉庫へ
取りに行かないといけないぐすん

なので雛達に さし餌を済ましてから
2時間半以内に帰ってこないといけないので


新しいスーパーカブでGOビックリマーク




倉庫の近くにある実家
モモちゃんが久しぶりに会ったので
熱烈にお出迎えしてくれたラブラブ音譜



モモちゃんの似たキーホルダー
モモちゃんが齧って
耳や目がなくなったので
お父さんが悲しんでいたけど汗

そんな雑談にも聞いてあげる時間もなく
急いで材料を持ち帰り
途中で足りない材料も購入して
カブ主らしくない
余裕のない時間を一日過ごしました。



カブでトコトコゆったりと走るって
憧れなのかなぁ…照れ


その日の夜
2月4日19:00のさし餌の時間に
岩丸くんと素敵ちゃんの巣の卵が
割れてモゾモゾしているのを発見びっくり




黒目の肌の白い雛ちゃんが
まさに孵化している最中目


そう言えば前日に
検卵したら
6個ある卵中、有精卵が1個あったので
1.2日中に孵化する予測はしてたのよチュー

このペアの前回は同じように
1羽だけ孵化して
次の日にはお星様になってしまったえーん

ソノウにいっぱい詰まっていたので
与え過ぎたのか
大きなものが喉に詰まったのか
よく理由が分からないのだけど
とりあえず岩丸くんと素敵ちゃんのゴハンは
大きな物はすり鉢で小さくして

このカップルの間に
小さな一粒の可愛い雛ちゃんが
今度こそ無事に育つように
そっと見守ってますお願い






父の余談より
鳥の余談なのですが…





荒鳥のキンカチョウ
金太郎くん


放鳥して捕まえられると
死んだフリをします(笑)