2019年 年明けから雛はたくさん | クピピダイヤリー

最近では
キンカや文鳥のお卵や
文鳥の雛が孵化しててインコ達の記事を
してませんが 

とっても元気に過ごしているインコズ

チョコちゃんは相変わらず
夜寝るときは
カップの中な頭を入れて
ついでに片脚も入れて寝てますニコニコ



ドロシーちゃんは毎日元気に鳴き叫び
放鳥したら元気いっぱい飛び回る

飾ってある文鳥のぬいぐるみを落として
自分が居座るぐらい
堂々としてます(笑)




スイカちゃんは
昨日から粟穂を1人で突くようになり
1人餌になりつつあります

でも やっぱり凄く甘えん坊ドキドキ
手の中にまったりするのは
いいのだけど

私の顔を目掛けて飛びついてくるのには
困ったものですぼけー


そして茶美ちゃんと丸ちゃんのダブルママ

巣の中は雛ちゃんがウジョウジョ

今日は6羽目の雛が産まれてました音譜


最初に産まれたのが1月3日だから
体格は半分以上は差があるのだけど
元気に皆んな動いてます


ダブルママで一緒にいる2羽は
女の子の2羽

今回、父親はハッキリと私は確信してます




クリーム系イノパインドの
冬獅郎くん


我が家に初めて
歌ちゃんと初音ちゃんの第1期生の子供が
お父さんになりましたゲラゲラ

目が赤くて真っ白で体格も良い
冬獅郎くん

同じ種類の小雪ちゃんと仲良しなのですが
小雪ちゃんの目を盗んで
よそで作ってしまった
パターンのようですねウシシ