私が調べた中でグアムのペットショップは
●フェザーアンドフィンズ ハガニャ地区
●オーパスワン ハガニャ地区
●リトル ワンズ ペットライフ ハーモン地区
あとは
●Kマート内のペットグッツのコーナー (鳥用品はシードぐらいだったかな)
●ROSSの内のペットグッツのコーナー (犬・猫用品が主で鳥用品は殆んどなかった)
●グアム・プレミアム・アウトレット内の簡易店舗 (小型犬の服がメイン)
今回もペットショップはいつも行っている
●フェザーアンドフィンズ ハガニャ地区
バスで行くのならチャモロ・ビレッジから1号線を東に徒歩10分ぐらい。
1番分かりやすい場所で私はグアムで1番 小動物グッツが多いので毎回行く
グアムのペットショップです。
ここで買った物が多いかなぁ。
ハムや鳥グッツはアメリカで売られている用品が多いけど
金魚用品は やっぱり日本が1番なのでしょうかねぇ。
金魚ちゃん達のご飯は日本産がたくさんありました。
犬・猫をはじめ、金魚やハムスターやインコ、オウムもいて
グアムのペットショップでは 見逃せない場所ですね。
ここで購入した鳥グッツを紹介するよぉ。
チョコちゃんが大好きな観覧車のオモチャもココで初めて買ったのが始まりだったゎ。
セキセイの人形と鏡付きで売られていて$9.5
滑り止めがついている少し幅の広いハシゴ$11.95
チョコちゃんのアンヨで登り易いかなぁ。
ナルシストの初音ちゃんが使うかなぁ。
鏡付きのブランコ $5.95
藁で作った巣$9.65
誰が使うのだろう?
でも自然の藁で作っている巣はオブジェ用になっても可愛いかも。
だけど部屋に飾っていたらチョコちゃんが早速 藁を噛んで分解しそうだった。(。-_-。)
一人者のキヨちゃんに新しい彼女? $18.99(また、キヨちゃんに怒られそう・・・)
でもココで1番 欲しかったのは
このカラフルな鳥プレイジム 約$60.00ぐらいだったの。
以前も同じような鳥プレイジムがあって 展示品しかないから
分解してトランクに詰めて持って帰ったけど
今度も更に可愛くてランクアップしていた鳥プレイジム。
今回も展示品のみで それもボンドで貼り付けて分解できなく組立ていたぁ。
持って帰れないので断念(>_<)
いつも展示品ばかりでストック置いていて欲しいなぁ~(´・_・`)
あと、1件 小動物がたくさんいると聞いて初めていったペットショップ
車中からなので 少しボケた写真になったけどこの看板が目印。
●リトル ワンズ ペットライフ ハーモン地区
マイクロネシア・モールから16号線を南方向に徒歩15分ぐらいかな。
倉庫のみたいな店舗。
お魚やウサギちゃん
奥の部屋には 鳥がいたよ。
けど 鳥のごはんはシードのみで オモチャも殆んどなかったの。
鳥グッツは中国製のが多かったかなぁ。
なので 全部木で作られたアンティークな鳥カゴが中国製で$200ぐらいしていたけど
分解できないし、少しお値段が高いので諦めました。
白い初音ちゃんが 入ったらとっても似合いそうな
花の彫り物が可愛い茶色い木製の鳥籠だったよぉ。(写メ撮るの忘れたぁ)
このお店で買ったのは1点のみ。
ピンクのプラケ $5
色が可愛いのと 日本はフタが全部取れちゃうけど ケースについているの。
あと、取り外しの仕切りも付いているよ。
けど、このケース8つぐらい店に置いていたけど
他の7つは全部 ヒビが入っていたよ。
売り物になるのかなぁ。
貴重の割れてないケースは手持ちで日本に持って帰りました。(´∀`)
そして お土産を買ってきて 見せた時の反応。
キヨちゃんの彼女を連れてきたよぉ~って言うと
怖がらず「ほへ~!?」って声を出していたのでした。