足首でみる心のチェック 
心地よいお家のつくり方 
子どもがこんなに話してくれるなんて♪
#新学期 #クラス替え
ラブラブハシュタグランク入り中ですラブラブ

 

 

 

おはようございます音譜

香りのセラピスト・ともこですニコ

 

朝6時
学校へ行く長女とのコーヒーが
日課となりつつありますコーヒー
 
 
 
ずっと前に
友人のお勧めで購入した本
「ちゃんと泣ける子に育てよう」
 
ようやく読み始めることが
できたのですが...
 

 
これ
とってもよい本ですキラキラ
 
タイトルから
もう少し小さな子の
お母さん向けかなと
思ったのですが
 
子どもの感情
心の問題
親に受け止めてもらえなかった
感情の行方など
 
未就学から中高生まで
色んな年代のお子さんをもつ
お母さんたちへのヒントが
いっぱい詰まっていますラブラブ
 
 
 
なに不自由なく
育ててきたはずの我が子が
いじめの主犯格と
分かったケースや
 
身体症状から始まる
不登校のケース
 
おとなしい我が子が
クラスの金魚を
殺していたケースなど
 
胸が痛くなるような話や
 
子どものSOSに
気づいてから
 
ご両親が
お子さんや自分たちの心と
どう向き合っていったか
 
 
 
「子どもと向き合う」って
どういうことなのか
 
親の気づきと決心が
子どもの心にどんな変化を
もたらすのか
 
親が受ける
カウンセリングって
どんな様子なのか
 
 
 
同じように悩んでいる方にも
そうじゃない方にも
 
きっとたくさんの気づきが
あることと思います
 
友人が勧めてくれたとおり
素晴らしい本でしたキラキラ
 
私も自信をもって
皆さまにお勧めしますニコ
 
 
 

 今日もお読みくださり

ありがとうございました音譜

 

ラブラブお母さんの心がふわりと軽くなるラブラブ
~香りを用いた「Cuddle流マインドセット」を試してみませんか?~

Cuddle(カドル)×潜在意識アロマ®体験セッション
5000円(約60分・アロマコロンとアロマストーンのお土産付き♪)

お申し込みはこちら
折り返しご連絡いたします♪