口育とベビマで

親子の笑顔を増やす♡

 

歯科衛生士でベビマ講師が

\ ママ1年生を全力サポート /


お口の親子教室 cucu
すずき さきです

 

 

 

 

▶︎歯科衛生士さきのプロフィールはこちら

 

 


お口の親子教室したり、カフェでお話し会したり、

助産師さんと離乳食講座したりしてます。

 

 

 

 

最近思うのですが。
お口使って遊んでる子少なくないですか?

 

 

 

 

 

やっぱりマスクだから?

・・・

 

 


それだけじゃないと思うので、
今日は我が家のお口遊びを紹介します。

 

風車

 

 

(息子と一緒に風車をする私)

 

 


こどもの日が近くなるとよく売っていた
「鯉のぼり付き風車」

 

 

この時期になったら売っているだろう!
と意気込んで色々なお店に探し回りました。

スーパー、100均、コンビニ・・
 

 

 

 

売ってない!!!

 

 

 

わたしたちが小さい頃ってスーパーで売ってましたよね。
風車を探すのにだいぶかかりましたが、
水族館のお土産コーナーで見つけて即買い。

 

 

 

 

 

風車で「ふ〜〜〜」
自分の力で吹けるってことが嬉しいようです!

 

 

吹きコマ

 

これ知ってますか?
ふきごま(吹きコマ)

 

 

折り紙で作ったりもできます!
吹きこまでくるくる回る様子がこれまた楽しいようです♩

 

 

この吹きこまは最初全然できなくて。

風車・シャボン玉などなど

他の口遊びをたくさんするようにしたら、できるようになりました!

 

 

シャボン玉

 

今や力技で大量のシャボン玉ができるようになっていますが、

やっぱりこちらも自分の力でふ〜〜〜〜とたくさん出ることが楽しい!

 

 

 

 

 

もう少し息のコントロールができるようになったら
大きなシャボン玉を作って飛ばしたいですね!

 

 

 

 

吹く遊びはなんとなく衰退気味。

 

 

 

先日我が子の通う保育園に

「吹く遊びってしてますか?」と聞いたところ、

「感染症対策でしていません」と言われてしまいました。

 

 

 

あ〜〜〜〜残念すぎる!

 

 


保育園でやってないこと親さん知らないんじゃないかな・・

ご時世もあっておうちでもやらないのかな・・

と少し不安になってしまいました。

(もちろんやっている保育所もあると思いますが)

 

 

 

吹く・吸う遊びは

呼吸のコントロールにつながります。
呼吸は発達の土台ですよね。

 

 

 

 


深い呼吸をすることで
体の二酸化炭素量を調整してくれること(二酸化炭素過多を防ぐ)

 

 

口を「う」の口にすることによって上唇を閉じる筋肉を鍛えてくれたり、

 

ふ〜〜〜からのニコニコ!でお顔全体の筋肉を使ってくれる、

 

 

できた!という達成感から自己肯定にも繋がるんです。

 

 

 

 

いいことづくしなんです。
吹く遊びって^^

 

 

 

 

今回は
風車・吹きこま(吹きごま)・シャボン玉を紹介しました!

 

 

 

まだまだやってることたくさんあるので次回も書いていきたいと思います😁

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます😊

 

 

image

 

 

では!

 

 

 

 

 

ただいま公式ライン限定で

 

<お口の発達につながる【足のマッサージ動画】>

<BLW離乳食スタートマニュアル>

をプレゼントしています♩

 

 

 

 

上のバナー、もしくは下の

 

公式ラインのお友達追加し、プレゼントをお受け取りください♡

 

ID検索は【@008qpqvx】

@をつけて検索してください♩

 

 

公式ラインはこちらです♩

 
 
 

 

 
 

 

 

 

 

❁ベビーマッサージレッスン案内❁

2022年10月【募集中】

 

詳細はこちらをクリック↑↑

 

5月→満席

6月→満席

7月→満席

8月→満席

9月→満席

 

学び・習慣にしたい方は

絶対ベビーマッサージ初級講座がおすすめです♡

 

 

 

 

公式ラインはこちら↓↓

 
上ボタンをクリック又は

ID検索【@008qpqvx】

@をつけて検索してください♩