岐阜県揖斐川町 両界山横蔵寺・谷汲山華厳寺へ | CUB録(JA59との記録)

CUB録(JA59との記録)

知多半島在住のアラ還リターンライダーによる、スーパーカブ(JA59)との日常を綴っています。

ども! 知多半島在住、アラ還リターンライダーです。

 

すっかり陽気が良くなって、ツーリングにはもってこいの季節ですね~。

 

そんなわけで、5月18日(土)に、

友人でベトナムカブ乗りのN君とツーリングに行ってきました。

 

 

4月の頭に名古屋モーターサイクルショーの後、一緒に知多半島を走ったのですが、

 

 

朝から走りに行くのは、今年に入って初めてだったので、

予定を立ててから、ずっとワクワクしていましたヾ(≧▽≦*)o

 

二人ともオッサンなので朝早いのは平気でしょってことで、

8:00に名古屋市南区星崎にある「ファミマ」で待ち合わせ。

この日は朝から快晴で、なんと予想最高気温は30℃。

気分も上がりますわ。

 

ほどなくしてN君と合流。

いざ、出発!

 

国道一号線を西へ向かいます。

 

木曽川を渡り、「尾張大橋西詰」で右折して、

木曽川左岸堤防道路(県道168号)を北上。

 

「立田大橋西」で左折して、長良川大橋を渡って、「長良川大橋西」で右折。

 

長良川左岸堤防道路(県道23号)を北上。

東名高速をくぐり、東海道新幹線が見えたあたりで堤防道路を降りて、県道18号を左折。

 

揖斐川右岸堤防道路(県道220号)にのって、北上します。

 

途中にある、JR東海道本線の橋梁隣の、

国指定重要文化財(建造物)「旧揖斐川橋梁」を見学しました。

 

人道橋として渡ることが出来るので、一往復しました。

 

建造時は単線非電化だったので、

 

隣の東海道本線の橋梁と比べると、

幅はもちろんですが高さも低く、こじんまりとした橋です。

 

さて、再び揖斐川右岸堤防道路(県道220号)を北上したのですが、

途中で事故があったようで、警察官によって通行止めとなっておりました。

 

特に案内も無かったのですが、何とか当該区間を避けて、

また堤防道路へ戻ることが出来ました。

 

途中で支流の根尾川右岸堤防道路になっても、さらにズンドコ進んで、

道なりに県道40号に。

 

「万代橋」を渡ったところの丁字路で右折して、県道255号に。

 

道なりで行った先に「旧谷汲駅」がありましたので、立ち寄りました。

2001年9月30日をもって廃止された「名古屋鉄道 谷汲線」。

終着駅「谷汲駅」の駅施設や車両が保存されている場所です。

 

谷汲線には乗ったことがないのですが、なんだか懐かしさを感じる施設でした。

 

 

旧谷汲駅を後にして、さらに先を進みます。

 

道の駅「夢さんさん谷汲」の前を通って、道なりに県道267号になって、

どん詰まりまで行くと、今回の目的地の「両界山 横蔵寺」に到着しました。

 

岐阜県公式観光ガイドのサイトはこちらです。

 

 

紅葉の名所だそうですが、今回のお目当ては「即身仏」。

 

順路に従って、三重塔や本堂を参拝後、瑠璃殿で仏像を拝観したのち、

舎利堂で即身仏を拝観。

 

珍しいものをみせていただけました。

 

 

書置きでしたが御朱印も拝領しまして、

さて駐車場から出ようと思ったときに、ふと目についたのがこの道標。

どうやら、県道267号「神原揖斐川線」の起点標のようです。

 

いままで気にしたことなかったんですが、

あちらこちらの県道や国道にも、こうした「起点標」はあるんでしょうか?

 

「起点標」があるなら、「終点標」もあるのかなぁ~^^;

 

 

閑話休題。

 

途中にあった道の駅「夢さんさん谷汲」に立ち寄った後、

谷汲山 華厳寺に行きました。

 

こちらは岐阜県公式観光ガイドのサイトです。

 

 

 

こちらは紅葉だけじゃなく、桜の名所でもありますね。

そういった意味では、シーズンオフではありますが、

多くの参拝客で賑ってました。

 

参拝後、御朱印もいただきまして、

門前のお食事処で「満願そば」と「味噌田楽」をいただきました。

 

このまま帰るのもまだ早いという事で、

10分ほど移動して立ち寄ったのが「谷汲温泉」。

 

 

露天風呂は温度がぬるめで、いつまでも浸かってられそうですが、

そういうわけにもいかず、程々で切り上げて帰路につきました。

 

往路で通った堤防道路は走りやすくてよかったのですが、

復路も同じじゃ面白くないかなぁ~と、

いつものクセで一筆書きになるルートを選択。

 

 

谷汲山大橋を渡って国道157号へ。

「文殊西」で左折して、県道78号を東進。

 

「正木土居」で左折して県道77号へ。

長良川を渡って、国道156号からそのまま国道22号で名古屋市内へ。

 

名古屋市南部のガストでお茶して、N君とは解散。

約200㎞を12時間ぐらいかけての楽しい行程でした。

 

さぁ、次はどこへ行こうかな。

 

今回は、この辺で。

では、また!