ども! 知多半島在住、アラ還リターンライダーです。
我が家の玄関の軒先に今年もやってきたツバメちゃん。
ヒナが孵化したようで、日に日に鳴き声が大きくなってきました。
親ツバメは餌やりに大変そうだけど、頑張れ~💕
陽気が良くなってきたというのに、
週末の休みは休日出勤が有ったり、予定があったりで、
なかなかスーパーカブで出かけることが出来ませんわ…(>人<;)
月末に向けて、ツーリングやソロキャンプの予定は入っているので、
そこまでは日々の雑務をこなしていく所存でございます。
そんななか、来たるべき3回目のソロキャンプに向けて、
前から欲しいなと思っていた「キャンプギア」を買ってしまいました。
一つ目はコチラ。
あまり荷物を大きくしたくなかったので、
過去2回のキャンプでは、750㎖の空のペットボトルを持参してました。
でも、お湯沸かしたりする度に水汲み場まで何度も往復せねばならず、
ちょっとめんどく感じてました。
なんか良いものないかなぁ~と探していたところ、コレを見つけたので購入。
蛇口がある分多少嵩張りますが、まぁ許容範囲内です。
二つ目はコチラ。
今までは、コンパクトサイズの折り畳みテーブルを使ってたんですが、
ちょっと高さが低すぎて使いづらいのと、
「水タンク」を持っていくなら、それを置く台も有った方がいいかなと思いまして、
購入してみました。
「スーパーカブでツーリングキャンプ」という事を考えれば、
少しでも荷物(キャンプギア)は減らしたいんですが、
折りたためばコンパクトだし、アルミテーブルで軽いから良いかなと(;´д`)ゞ
パッキングしてみないと何ともですが、
月末に予定している3回目のソロキャンプツーリングが、今から楽しみです。
今回はこの辺で。
では、また!