こんにちは!chieです![]()
このブログでは、
私たちごくごく普通の5人家族が
「オーストラリアに移住を実現!」
するまでの記録を残していこうと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今日は移住したい理由②
の続きの話です!
移住したい理由①についてはこちらを⬇︎
移住したい理由②その1
日本に未来を感じなくなったから
についてはこちらを⬇︎
移住したい理由②その2
「日本でなくとも働ける・暮らせる基盤をつくりたい」
これに関しては大きく2つ理由があり、
1.日本に未来を感じなくなったから
2.今後はさらにグローバルでいることが
当たり前な時代になるから
と分けて解説していましたが、
今日は、
2.今後はさらにグローバルでいることが
当たり前な時代になるから
に関して、、
今は以前にも増して、
「パソコン1台で!」「スマホ1台で!」と
どこででも仕事ができる時代でしたが、
今後はさらにさらに
場所にも時間にもとらわれない時代
になりますよね!
私も今は自宅で在宅ワークをしていて
たまに外出先でも仕事ができていて、
本当に楽になりました!!
そういう働き方にシフトチェンジした方も
コロナ禍を通してすごく増えたと思います。
そうでなくとも女性は
ライフステージが変わるごとに、
キャリアチェンジで苦労することが
本当に多いですよね。。
私もまさに結婚・妊娠・出産が立て続けにあり、
仕事面においては
悩み続ける6年間でした。。![]()
だからやはり選択肢を増やすという意味でも、
「どこにいても!」
「どんな状況でも!」
「自分で仕事を掴みに行く!」
くらいチャレンジできるようになっていたいなと
思います![]()
![]()
日本人相手だけでなく、
海外に目を向けて![]()
なかなか簡単ではないと思うし、
勇気のいることもあるかもしれませんが、
これからは日本人が世界的に見て、
労働時給が「安い」時代になるようなので、
「安い日本人
」
ではなく、
「日本人だけど能力のある人
」
になれることを目標にしたいと思います![]()
と目標は高らかに掲げていますが、、、
私は今は実際英語も全くできませんし、
特に秀でた能力もないので![]()
![]()
これからですね![]()
![]()
![]()
ということで、
ここまでは私や旦那が思う移住したい理由を
書き記してきましたが、
次回からは
「子どもたちのために移住したい理由』について
フォーカスしていきたいと思います!
最近は円安が止まらないですよね・・
普段の生活でも
値上げの嵐がこんなに影響してくると、
ドルで稼ぎたい!!って思いますよね〜![]()
切実に〜〜![]()
何から手をつけていいのやら・・
という感じですが、
まずは英語をがんばります![]()
![]()
ではまた次回〜!
chie





