オープンにあたって | CURRY THE KITCHEN

CURRY THE KITCHEN

CURRY,NAN-PIZZA,BEER,SPICY-FOODS,and here's your HOME

嵐のような準備が一旦、落ち着きましたので
人生で一度しかない“初店開店準備”の気持ちを
ブログで書き留めておきたいと思います。


正直に告白すると、準備はつらかったです。


やる事の膨大な量、
借入金に対するプレッシャー、
日に日に迫る開店までの日数、
計画どおりに行かない作業、
そして、胸が痛む大震災のニュース。


多くの人が「夢を実現させるね」と
言いますし、僕も夢の入り口に立つんだという
気持ちでいます。


ただその準備は、楽しいばかりのものではなく
大きなプレッシャーや、つらさを伴うものでした。
(僕は自分の事を、どんな物事でも楽しむ
 才能があると思っていましたが
 その才能は大した事ありませんでした)



開店してからの方が
もっと大変だという人もいますし
自分でもそうだと思います。


ただ、僕自身は、
開店後の大変さに慣れておく為の、
そして、開店後に待っている喜びを受ける為の、
自分に対する試練・儀式が、
この準備期間だったのだと捉えています。


何とか乗り越えられた(超えられそう)のは、
何故でしょうか。


ひとつは、お店に、周囲に常に誰かいたし
何かしら手伝ってくれたこと。
うーむ、1人では絶対無理だったと思います。
名前をあげきれませんが、本当に皆さん有り難うございました。


もうひとつは、このお店を作るというのは
自分の好きな事であり、
自分が決めた事だという紛れ無き事実。
トンネルの先には自分の好きな事ができるという
光が待っていると思うと、歯を食いしばる事ができたものです。

”好き”は”強さ”に変わると知りました。


※お店の準備で手が一杯で告知が不十分ですが、
 出来る範囲で知人からまずは告知します。この件は、別途。



さて、最後に。


開店準備の記憶とセットで、強く僕の脳に焼き付かれた
2011年東北地方太平洋沖地震。